iphone

シヴィライゼーション レボリューション 1 / 2
ユニット・建築物・文化遺産 一覧

 

 

シヴィライゼーション レボリューション Civilization Revolution 1 / 2

 

 Civilization Revolution ユニット/建築物/文化遺産

 

ここでは シヴィライゼーション レボリューション に登場するユニット、建築物、文化遺産のデータを掲載しています。

 

iPhone / iPod touch 版を元にしていますが、どの機種の Civilization Revolution でも活用できるはずです。

1と2で呼び名が異なる場合、1の名称はカッコ表記しています。

 

ゲームプレイの際の参考にして頂ければと思います。

 

※スマホから閲覧の場合、横向きで見るのをオススメします。

 

 

【 Civilization Revolution ユニット一覧 】

 

「シヴィライゼーション」のユニットには、作成可能になる技術と、作成できなくなる技術が決められています。

特定の技術の発見で古いユニットが作れなくなる点にはご注意下さい。

ユニットは同じものを3つ集めて「軍団」にする事で、攻撃力・防御力を3倍にすることが出来ます。

 

青表記のユニットは Civilization Revolution 2、及びアップデートで追加されたものです。

 

シヴィライゼーション 攻撃ユニット 攻撃ユニット

  攻撃 防御 移動 コスト 必要技術 終了技術
戦士 10 最初から 鉄器
軍団兵(レギオン) 10 鉄器 封建制
騎馬兵(騎兵) 20 騎乗 封建制
騎士 25 封建制 内燃機関
戦車 10 50 内燃機関 なし
軽戦車 10 4 4 40 自動車 なし

 

このゲームで最も多用するユニット。

移動力も重要なので、序盤に主力となるのは騎兵、中盤は騎士、終盤は戦車だ。

レギオンは低コストなので数で攻められるが、防御力がないので弓兵と一緒に行動した方が無難だ。

 

本格的な進攻開始は騎士が作れるようになってからだろう。

なぜなら弓兵が都市を守っている場合、防御力が2で、防御態勢により防御力2倍なので戦力は4。 つまり騎士の攻撃力4でないと互角にならない

戦車は騎士の2倍以上の破壊力を持つ。

相手がライフル兵を作れない状態で戦車が量産出来るようになれば、もうその戦争は勝利確定だ。

 

なお、アップデートで戦車は「射撃ユニット」になっている。

防壁のある都市にいれば、反撃を受けずに「都市長距離攻撃」が可能だ。

 

軽戦車はアップデートで追加されたユニットで、攻撃力は戦車と同等。

それでいて移動力に勝る便利なユニットで、生産しやすく、空輸も可能だ。

格闘ユニット扱いのため都市長距離攻撃は出来ないが、自動車を研究した後はこちらに主力を切り替えてもいい。

 

 

シヴィライゼーション 攻城兵器 攻城兵器(砲撃)ユニット

  攻撃 防御 移動 コスト 必要技術 終了技術
カタパルト 20 数学 冶金
大砲(カノン砲) 30 冶金 自動車
長距離砲 16 50 自動車 なし

 

攻城兵器は川越しに攻撃してもペナルティーを受けないという特徴がある。

また、遠距離攻撃なので勝利後に攻撃したマスに移動しない。

Civilization Revolution 2 では、都市に城壁があれば「都市長距離攻撃」を行うこともできる。

 

攻撃力はあるが防御力と移動力の双方が低いので、他のユニットで守っておかないと相手から攻撃されてすぐ壊されてしまう。 単独行動は厳禁。

 

登場時期が微妙なものが多く、カタパルトを使うなら早期に騎兵ラッシュをするか騎士を使った方がいいし、カノン砲もそれを量産するなら早く内燃機関を研究して戦車を作れるようになった方がいいだろう。

カタパルトやカノンは攻撃後に移動しない事を利用し、都市の防衛に使う方が向いている。

 

長距離砲は移動力が2なので使い勝手は良いが、技術の「自動車」を研究するヒマがあったら産業化や企業、原子理論などの一番乗りボーナスを狙いたい。

ただ「都市長距離攻撃」の射程を2に伸ばす効果もあるので、それを活用しているなら自動車も優先しよう。

軽戦車も作れるようになるため、自動車の研究価値は以前より上がっている。

 

 

シヴィライゼーション 防御ユニット 防御ユニット

  攻撃 防御 移動 コスト 必要技術 終了技術
弓兵 10 青銅器 民主主義
パイク兵(矛槍兵) 15 民主主義 火薬
ライフル兵 20 火薬 大量生産
歩兵 30 大量生産 近代戦
特殊部隊 8 4 1 50 近代戦 なし

 

都市の防衛に必須となるユニット。 全体的にコストが安い。

弓兵やライフル兵、歩兵などは「遠距離攻撃ユニット」なので、勝利しても攻撃したマスに移動しない。

また、防壁のある都市なら「都市長距離攻撃」が可能だ。

 

防御ユニットは都市防衛だけでなく、レギオンやカタパルトなどの護衛役としても使用する。

防御態勢を取れば防御力は2倍になるので、つまり弓兵なら4になり騎士やカタパルトと互角、槍矛兵なら6なのでカノン砲、ライフル兵なら10なので戦車と互角の戦力と言うことになる。

 

ロシアやズールーにはライフル兵のコストが半減するボーナスがあるので、ライフル兵を量産して原理主義も併用し、数で押す手もある。

 

Civilization Revolution 2 では「特殊部隊」が追加された。

ただ、このユニットは防御力は高くないため、存在価値は疑問。

歩兵と併用できれば良いが、近代戦を研究すると歩兵は作れなくなる。

アップデートで輸送機が追加され、空輸できる利点が付いたが、軽戦車も空輸可能なため、やはり使い道に乏しい。

 

 

シヴィライゼーション 海上ユニット 海上ユニット

  攻撃 防御 移動 コスト 必要技術 終了技術 特徴
ガレー船 30 最初から 航海術

民兵付属

浅瀬のみ

砲撃不可

ガレオン船 30 航海術 蒸気機関 民兵付属
巡洋艦 40 蒸気機関 なし  
戦艦 12 18 80 鉄鋼 なし  
潜水艦 12 25 電気 なし 積載・砲撃不可
航空母艦 5 10 4 200 近代戦 なし 航空機搭載

 

ガレー船は浅瀬しか移動できない。 また、援護砲撃も行えない。

ガレオン船・巡洋艦・戦艦は援護砲撃が可能で、陸の戦闘を援護でき、隣接したマスで戦闘が起こった際に攻撃力の 1/2 が味方の戦力に加算される。

複数の軍艦がいても援護砲撃を行うのは一番強い1隻のみだが、艦隊にしていればその攻撃力の半分が援護砲撃の威力となる。

 

ガレー船とガレオン船には「民兵」が付属しており、斥候のスキルを持っているため視界が1マス広い。 Civi Revo 1 なら敵都市の戦力の確認も出来る。

 

潜水艦以外の船は陸上部隊を搭載して輸送することが可能で、搭載制限はない。

潜水艦は援護砲撃も部隊の搭載も出来ないので、コストは安いが敵艦の迎撃しかできない。

 

Civilization Revolution 2 では「航空母艦」が追加された。

航空機を6ユニット搭載可能で、遠方に爆撃を行うことができる。

その時代にまだ戦闘が継続しているなら、活用しても良いだろう。

 

 

シヴィライゼーション 航空ユニット 航空ユニット

  攻撃 防御 移動 コスト 必要技術 終了技術 特徴
戦闘機 30 飛行機 レーザー

燃料2ターン

爆撃機 18 30 航空工学 レーザー 燃料4ターン
ジェット戦闘機 10 5 10 50 レーザー なし 燃料3ターン
ステルス爆撃機 25 4 8 100 レーザー なし 燃料6ターン
ドローン 3 2 5 20 人工知能 なし 燃料4ターン
輸送機 0 6 10 120 航空工学 なし 燃料6ターン

 

航空ユニットは戦闘機以外に攻撃されない。(爆撃機は航空機に攻撃不可)

航空ユニットは都市の外でターンを終了すると燃料を消費する。

燃料が尽きると墜落するため、その前に自分の都市に戻らなければならない。

 

航空機はどんな地形も移動可能で、都市の外では戦闘機以外には攻撃されないが、都市にいる時は普通に陸上兵器に撃たれてしまう。

 

戦闘機は攻撃力が低く都市攻撃などは無理。 航空機を迎撃する時のみ使おう。

爆撃機は最強の攻撃力を持つが、防御が3しかないので戦闘機に撃たれると弱い。

同じマスに防御力のある地上部隊がいても、敵戦闘機に攻撃されると航空機の方が優先して撃たれるので、爆撃機の守りは戦闘機で行うしかない。

しかし戦闘機も攻撃された方が弱いのは難点だ。

 

Civilization Revolution 2 は、近代戦が研究されると「ジェット戦闘機」や「ステルス爆撃機」を生産できるようになる。

登場が遅すぎるが、燃料が増えるので使いやすくなる。

 

アップデートで「ドローン」と「輸送機」という飛行ユニットも追加された。

「ドローン」は宣戦布告せずに他国領土を通過できる特徴を持つ。

しかし戦闘力は非常に低く、攻撃するとやはり戦争になるため、存在価値は疑問。

一方「輸送機」は、軽戦車や特殊部隊、砲撃ユニットやスパイなどを空輸できる、便利なユニットだ。

 

 

シヴィライゼーション 特殊ユニット 特殊ユニット

  移動 コスト 必要技術 特徴
開拓者 20+人口減 最初から

都市建設

スパイ 25 筆記 工作活動
キャラバン 30 通貨 貿易
スーパータンカー 5 180 グローバル化 貿易
偉人 -- -- 種類による

 

開拓者やキャラバンは敵に攻撃されると奪われてしまうので要注意。

スパイも攻撃されると捕まってしまう。

そして敵のスパイは見えないが、Civi Revo 1 の場合、コンピューターはこちらのスパイが見えている。

Civi Revo 2 でも、隣接されると見つかるので注意すること。

開拓者は都市を造るだけでなく、都市に入って人口を +1 する事も可能。

 

キャラバンやスーパータンカーは他国の都市に行き収入を得ることが出来る。

収入は相手都市が陸続きでなく、人口が多いほど増加する

なお、貿易ユニットは緊急生産が出来ない。

 

スパイは他国都市での工作が可能だが、その都市にスパイがいる場合はスパイ戦となり、これに勝たないと工作できない。

スパイ工作は「防御している部隊の防御ボーナスを半減」「偉人を誘拐」「生産の妨害」「一番低いコストの建物を破壊」「ゴールドを半分盗む」の5つ。

防御ボーナス半減やゴールドを盗むのはかなり有効。

偉人の誘拐も強力だが、コンピューターは偉人のいる都市には防御用のスパイを駐留させることが多い。

 

キャラバンとスパイは他国領土へも侵入可能。

またスパイは3つ作れば部隊に出来て、スパイ戦で有利になる。

(スマホ版はキャラバンを部隊にすることは出来ない)

特殊ユニットはすべて1度使用すると消滅する。

 

 

【 Civilization Revolution 1 / 2 建築物一覧 】

 

建築物も建てるのに特定の技術が必要です。

また、一部の建築物は特定の地形が都市の近くに存在することも条件です。

図書館は大学に、市場は銀行に、寺院は聖堂にそれぞれアップグレード可能です。

この場合、例えば大学を建てると、図書館は無くなります。

 

以下の青表記の建物は Civilization Revolution 2 で追加されたものです。

 

シヴィライゼーション 建築物リスト 建築物(都市施設)一覧

  コスト 必要技術 条件 効果
宮殿 -- 最初から  

首都。文化を人口×1産出

ユニットの防御 +50%。

図書館 40 アルファベット  

都市の研究力が2倍

(大学を造るのに必要)

兵舎 40 青銅器  

生産される軍事ユニットの経験+3

(つまり最初からベテラン)

穀物庫 40 陶器 平原

平原の食料+2

(平原がないと造れない)

寺院 40 埋葬  

文化を人口×1産出

(聖堂を造るのに必要)

防壁 100 石工術  

ユニットの防御 +100%

文化転向されなくなる

交易所 60 法律 砂漠

砂漠の交易+2

(砂漠がないと造れない)

工房 60 建築学

丘の生産力+2

(丘がないと造れない)

裁判所 80 識字  

都市の住民配置範囲が広がる

(8マス→20マス)

市場 60 通貨  

都市のゴールド収入が2倍

(銀行を造るのに必要)

100 航海術

海の食料+1

(海がないと造れない)

水道橋 120 工学  

都市の人口増加速度が 1.5 倍

(人口増加に必要な食料が軽減)

聖堂 160 宗教 寺院

文化を人口×2産出

(寺院の効果はなくなる)

銀行 120 銀行 市場

都市のゴールド収入が4倍

(市場の効果はなくなる)

大学 160 大学 図書館

都市の研究力が4倍

(図書館の効果はなくなる)

鉄鉱山 80 鉄道

山の生産力+4

(山がないと造れない)

工場 200 産業化  

都市の生産力が2倍

(共産主義一番乗りでコスト2/3)

SDI防御 200 超伝導  

核兵器を無力化

(その都市のみ有効)

リサイクル

センター

150

都市

インフラ

 

都市の生産力2あたりゴールド+1

またユニットがやられると生産+1

スタジアム 350

都市

インフラ

 

文化を人口×1産出

人口を定住した偉人の数だけ増やす

コミュニティ

施設

150 社会保険  

都市の人口 +50 %

文化を人口×1産出

ゴールド収入が人口の数だけ減少

(マイナスにはならない)

レーザー防衛 250 レーザー  

都市長距離攻撃の威力が上がる

(防壁も必要)

原子力発電所 300 近代戦  

都市の生産力 +50 %

完成時に都市人口 -20 %

 

建築物は地形や戦略に合ったものを造っていくことが重要です。

研究メインの都市には図書館・大学、ゴールド収入メインの都市には市場・銀行、人口が多いなら寺院・聖堂を造りましょう。

生産力がある都市では兵舎を作り、軍事ユニットを量産します。

最前線で攻め込まれる可能性のある都市には防壁が欲しいところです。

人口が増えてきたら裁判所を、海が多い都市には港を作りましょう。

 

時間の経過が早く、生産力を十分に得られない シヴィライゼーション レボリューション では、アレもコレも造っているヒマはありません。

建物も適材適所で建設していく必要があります。

ゴールドを確保し、緊急生産も併用していきましょう。

 

 

【 Civilization Revolution 1 / 2 文化遺産一覧 】

 

文化遺産はそれぞれ世界に1つしか存在できません

つまり、他の文明が建設を完了すると造れなくなりますので注意して下さい。

また、文化遺産には「陳腐化」してしまう技術があり、どこかの文明その技術を発見した時点で効果が失われます

どの文化遺産も「文化+3」を産出し、これは陳腐化しても維持されます。

 

青表記は Civilization Revolution 2 で追加されたものです。

茶色表記はその時代に到達することで建設可能になります。

 

シヴィライゼーション 文化遺産リスト 文化遺産(世界遺産、七不思議)リスト

  コスト 必要技術 陳腐化 効果

ストーンヘンジ

50 古代 読み書き

寺院の効果 1.5 倍

(全都市が対象)

ロードス島の

巨神像

100 青銅器 発明

都市の交易2倍

(その都市のみ)

デルフォイの

神託所

125 アルファベット 宗教

攻撃時に敗北を預言

(攻撃の中止可能)

バビロンの

空中庭園

100 陶器  

都市の人口 1.5 倍

(建築した時のみ)

大ピラミッド 150 埋葬 君主政治

全政治体制を選択可

(無政府状態は必要)

万里の長城 150 石工術 工学

相手が和平を求め

新たに宣戦されない

アレクサンドリア

図書館

150 筆記 大学

2文明が発見済みの

技術を取得する

シェイクスピア

劇場

150

読み書き

(識字)

マスメディア

都市の文化が2倍

(その都市のみ)

トロワの

交易市

250 通貨 グローバル化

都市のゴールド収入2倍

(その都市のみ)

姫路城 150 君主政治 共産主義

陸上部隊の攻撃力+1

(全ユニット対象)

マグナ・カルタ 150 民主主義  

裁判所が文化を産出

(文化が人口×1増加)

東インド会社 200 航海術 飛行機

海の交易+1

(全都市が対象)

ダヴィンチの

工房

200 発明  

ユニットを最新式に

(詳細は後述)

オックスフォード

大学

150 大学  

高度な技術を取得

(前提が1つ足りない技術)

軍産複合体 500

会社

(企業)

 

ユニットの必要生産力軽減

(20%減になる)

ハリウッド 600 マスメディア  

防壁がある都市も

文化転向可能になる。

マンハッタン計画 750 原子理論  

ICBM(核兵器)取得

(1発のみ)

インターネット

750 ネットワーク化  

ゴールド収入が2倍

(全都市が対象)

アポロ計画 750 宇宙飛行  

まだ取得していない

全技術を取得

国際連合 500

文化点

20獲得

 

文化勝利となる

(緊急生産不可)

世界銀行 500

20000 G

所持

 

経済勝利となる

(緊急生産不可)

アレクサンドリアの

大灯台

75 古代 航海術

ガレー船が

沖まで航海可能になる

トラヤヌスの

記念柱

150 鉄器 封建制

軍団兵の攻撃力+1

サンコーレ大学 200 読み書き マスメディア

砂漠の交易+1

(全都市が対象)

コロッセオ 100 建築学 火薬

ユニットの

アップグレードが早くなる

ピサの斜塔 50 中世  

キャラバンが生み出す

ゴールドが2倍

タージマハル 200 中世  

全ての建物が

文化+1を産出

コルコバードの

キリスト像

400 宗教  

聖堂がある都市は

文化転向を受けない

スコットランド

ヤード

50 産業  

敵のスパイに

偉人を誘拐されなくなる

エッフェル塔 50 産業  

全ての建物が

科学+1を産出

自由の女神 350 産業  

完成時

全都市の人口+2

SETI

プロジェクト

50 現代  

宇宙船の目的地到達が

短縮される

シドニー

オペラハウス

500 現代  

定住している芸術家の

文化ボーナス2倍

赤十字 800 近代医学  

その都市で生産された

ユニットは衛生兵取得

シリコンバレー 900

情報

テクノロジー

 

各土地の生産+1

その都市の研究力2倍

ユニバーサル

ヘルスケア

1000 社会保険  

全都市の人口増加 +25 %

ゴールド収入が人口分減少

共産主義で寺院と聖堂が有効

高速

ブロードバンド

1200 ネットワーク化  

全ての建物が科学と生産+1

全都市で文化を人口×1産出

 

ゲーム展開が早い「シヴィライゼーション レボリューション」は、ノンビリと文化遺産を造っている時間はないため、本家のシヴィライゼーションほど遺産は重要ではありません。

 

しかし偉人の「大建築家」が登場した場合は、その効果で瞬時に完成させることが出来るため、どの文化遺産を選ぶかが重要になります

また、ローマは文化遺産の建築コストが半分なので、積極的に狙っていけます。

エジプトの場合、開始時に初期の文化遺産をランダムで1つ取得できます。

 

初期に大建築家が出てきた場合、有用なのは収入2倍の「トロワの交易市」、文化型文明なら「シェイクスピア劇場」、軍事型文明なら「姫路城」でしょう。

皇帝や天帝などの高レベルでプレイしている場合は「アレクサンドリア図書館」も有用になります。

 

空中庭園」は大都市に造ると効果が大きくコストも安いので、普通に建設を狙う手もありますが、コンピューターも狙ってくるので取り合いになります。

海からの収入を活用する文明では「東インド会社」も欲しいところです。

 

ダヴィンチの工房」はユニットをその時点の最新型にアップグレードします。

攻撃ユニットは攻撃ユニットの最新型に、防御ユニットは防御ユニットの最新型になりますが、もし途中の技術がない場合、最新型にならない事もあります。

 

例えば「封建制」があってダヴィンチの工房を取ると、戦士はすべて騎士になりますが、内部的には戦士→レギオン→騎士とアップグレードするので、もし「鉄器」がなくてレギオンが作れない場合、アップグレードされません。

弓兵も「民主主義」がないと矛槍兵の過程を通る事が出来ません。

この点には注意して下さい。

 

マンハッタン計画」が完成すると、「ICBM(核兵器)」を1発貰えます。

ゲーム内で利用できる核兵器はこの1発のみです。

世界中のどの場所にもすぐに発射でき、落下地点のユニットは全滅、都市も首都以外だと消滅、首都も壊滅状態となります。

さらに落下地点の周囲のマスの都市やユニットも半減の被害を受けます。

 

iPhone 版では発射してもキノコ雲とかは出ません。ワザと演出を控えているのかもしれませんね。

 

核兵器を使った国は文化が低下しますが、政治体制が「独裁制」だとこのペナルティーは受けません。

 

文化勝利を決める「国際連合」、経済勝利を決める「世界銀行」は、共に緊急生産が出来ません

よって生産力ある都市も用意しておく必要がありますので注意して下さい。

 


Civilization Revolution  Civilization Revolution 1&2 攻略 5/6

 アプリ詳細を表示(iTunes が起動します)

 

 

SITE PV