Get Me Outta Here
アクションゲーム
開発:Rossman Bros Games
販売:Crescent Moon Games(アメリカ)
本体無料、課金・広告あり
レビュー公開:2017/5/11
エイリアン VS ハゲオヤジ の銃撃アクション
寝てる間にエイリアンにさらわれたパジャマ姿のハゲオヤジが、慌てふためきながら銃を乱射して助けが来るまで生き延びる、スピード感のあるシューティングアクションゲームが公開されています。
「Get Me Outta Here」です。
ゴロゴロ転がりながら敵の攻撃をかわし、狭い宇宙船内を所狭しと跳ね回りながら戦う「レトロ・アリーナ・シューター」と題されたゲームで、なかなかハードでテンポの良いアクションを楽しめます。
ゲーマー向けの内容ですが、手軽に遊べるアプリでもあり、しかも無料。
販売は当り外れのあるメーカー Crescent Moon Games ですが、自社製ではなく、2人組の開発者が作ったインディーズゲームを同社が公開した形です。
方向キーで移動し、画面右側を押しっぱなしで銃を連射します。
また、右側を左右にフリックすると素早く転がり、敵の攻撃を回避できます。
転がり中は(一部のボスの攻撃を除き)無敵です。
さらに上にフリックでジャンプ、下にフリックで段差を飛び降ります。
方向キーの上下で銃を上や下に構えることもでき、かなり自在な操作が可能。
オープニングが解りやすいチュートリアルになっていて、操作や遊び方で悩むことはないでしょう。
主人公はいきなり宇宙船で目覚めたおじさんで、気が動転していて興奮気味。
ボイスがいかにも恐れおののいている口調で笑えます。
開始時に「スペースマン・ダン」なる人物から「2.5 分後に助けに行くから待ってろ!」という通信を受け、その時間を必死に生き延びることになりますが、しかしこのスペースマン・ダン、時間にルーズですw
宇宙船内は縦2画面、横4画面分ほどの狭いフィールド。
敵はドアや外周からどんどん出てくるため、逃げ回っているだけでは追い詰められてしまいます。
積極的に倒しに行かなければなりません。
1プレイごとのスコアを競うアーケードゲームのスタイルで、敵を連続で倒すとコンボボーナスを得られます。
残り時間が 1.5 分になるとボスが登場、強力な攻撃を繰り出してきます。
時間内に倒せないとゲームオーバー。
体力はフィールド中央にあるカプセルで回復できますが、一度使うとしばらく再使用できません。
※オープニング兼チュートリアルで操作を学べます。
転がっての回避がゲームのキモなので、ヤバいと思ったらすぐゴロゴロしましょう。
銃を撃ち続けていると画面下のバーが縮んでいき、なくなるとマシンガンの場合、画面端に吹っ飛んでしまいますが、回避に利用することも可能。
※ボス登場時には出現デモが。これは2面のボスでお腹が弱点。
倒すとスーペスマン・ダンと通信できますが、「ボスを倒したのか! やるじゃん! じゃああと 2.5 分ぐらい耐えられるだろ!」とか言われます…
ボスは全部で4体。オールクリアしても 10 分ほどで、そんなにボリュームはありません。
しかし難易度は相応に高く、何度もプレイしないとクリアはできないでしょう。
敵を倒すと青いコインを落とし、これを集めればゲーム終了後に銃の「スキン」を買えますが、あくまで見た目が変わるだけで、性能差はないようです。
長期的な強化要素もなく、あくまでアーケードゲームの形式ですね。
銃は最初のマシンガン(Father's Gun)の他に、ショットガン、チャージショット、グレネードがあるのですが、マシンガン以外は課金用です。
ただ、600 円の課金でまとめてアンロック可能で、さらに広告の削除、コイン入手2倍、エンドレスモードなども得られます。
課金していない場合、ゲームオーバー時に強制動画広告(しかも大半がミニゲームをやらされるクソゲー広告)が出て来るのが難点でしょうか。
なお、追加銃と追加モードは、動画広告を見ることでも利用可能です。
※おそらく初心者の壁になるであろう3面のボス。パターンを覚えることが大切。
この画面では上向きに銃を撃っています。上下にも撃てるのを忘れずに。
ちなみにパンツが見えてますが、この人ガウンを前後逆に着ているような…
※武器のセレクト画面。ただしショットガンなどは課金 or 動画広告用。
★の数はその武器でのスコアの評価です。
難易度の選択が可能で、ボスの体力や敵の出現頻度を下げられますが、スコアが下がったり、コンボが繋がりにくくなるペナルティがあります。
強化要素があればなぁ、とも思いますが、実力勝負のアーケードスタイルも悪くありません。
タダで遊べるアクションゲームとしては、かなり高クオリティの作品と言えます。
無課金で普通にオールクリアまで遊べるので、逆に課金する人がいるのか心配になりますね。
ゲーマーだとすぐ終わってしまうかもしれませんが、プレイ感は ケロブラスター や 的にの洞窟 に似ていて、作りの良さも引けを取りません。
オススメできるハードなアクションのゲームです。
※Youtube 公式 PV
Tweet |