iphone

The Witness レビュー

The WitnessThe Witness
アドベンチャー パズル 脱出ゲーム
Thekla, inc.(アメリカ)
価格 1200 円、買い切りアプリ
レビュー公開:2017/10/2
iPhoneAndroidSteam

美しい孤島を散策する最高級の脱出ゲーム

3D グラフィックで描かれた風光明媚な島を自由に散策し、そこかしこに隠されたパズルを解いていく、PC や PS4 で話題になっていたパズルアドベンチャーがスマホ / タブレットにも登場しました。
The Witness」です。

The Witness

昨今のスマホユーザーには「脱出ゲーム」と言った方が解りやすいと思いますが、これをそこいらの脱出ゲームと一緒にするのは失礼です。
それほどのボリュームとグラフィックを持つ高クオリティな作品で、脱出ゲーム系としては最高峰と言えるでしょう。

ただ、謎解きは簡単ではなく、サクサク進めるのは序盤だけ。
中盤からの謎の難しさ、フィールドの広さと解き方の多様さに加え、行き詰まってもノーヒントなおかげで、クリアまでの難易度はかなり高めです。

しかしその自然美と風景は、解けない謎を後回しにして、ハイキングしているだけでも楽しめるレベルです。
また、すべての謎を解かなくてもクリア可能なため、解ける謎から挑戦していくことができます。

価格は 1200 円。スマホゲームとしては高めですが、Steam 版や PS4 / Xbox 版は 3980 円なので、他と比べるとむしろ安め。
買い切りゲームなので課金・スタミナ・広告等はありません。

The Witness
The Witness

主観視点の 3D グラフィックゲームで、タップで移動を行います。
長い距離を移動する時は何度もタップする必要があるため、タッチパネルではやや面倒ですが、通り道がよく解らない場所でもタップでルートを解析し、そこに自動で向かってくれます。

文章がほとんど出て来ないゲームで、文字に頼らず、視覚(たまに聴覚)の情報のみで進められるようデザインされています。
よってアメリカのゲームですが、日本でも問題なくプレイできます。
一部にセリフが出てくる場面もありますが、日本語字幕に対応しています。
(字幕の有無はオプションで設定可能)

フィールドの各所にはパズルの描かれた「パネル」が設置されています。
これはすべて一筆書き系のパズルで、開始地点からゴールまで、同じ道を通らないようになぞっていきます。
クリアすることで電力が伝わり、扉が開いたり、次のパネルが現れるなどの変化が生じます。

ただし一筆書きと言っても、ただ線をなぞれば良い訳ではありません。
パネルにはマークが描かれていて、それを元に特定の場所を通ってゴールしたり、特定の形を描きながらゴールするといった、様々な条件を満たす必要があります。

そしてどのマークがどんな条件を表わしているかは、島を捜索して探さなければなりません。
またパズルによっては、マークがないのに、何かの条件を満たさなければならないこともあります。
この時は、周辺のものをヒントにしたり、どこかにある解法を見つける必要があります。

場合によってはパネル以外のもの、例えば地形自体が一筆書きパズルになっている事さえあります。
パネルでなくても「これは」と思った場所を長押ししてみると、何か変化があるかもしれません。

The Witness 説明パネル
※廃屋で見つけたパズルのパネル。
こんな風にたくさん並んだパネルは、特定のパズルの解法を段階的に教えてくれるものになっています。
意味の解らないパズルがあったら、まずこれを探しましょう。

The Witness 木のパズル
※これは風景がヒントになるパズル。パネルだけ見ても解けません。
でも奥の木をよーく見てみると…

The Witness 廃墟のパズル
※紅葉した木々が生い茂る遺跡。
単なる風景に見えますが、遺跡の上部の丸い部分を長押ししてみると…
こうした風景がそのままパズルになるシーンは、視点や立ち位置も重要です。

島の中には、森、海岸、山岳などの自然の他に、村や難破船、謎の施設と言った人工物まで、様々なロケーションが存在します。
前述したようにこのゲームは自由に歩き回れるため、好きなように散策することができます。

この自由度と広さが、そこいらの脱出ゲームにはない素晴らしさなのですが、しかし謎解きの点では辛い部分でもあります。

解けないパズルがあった時に、それがパズルがわからないから解けないのか、情報が足りないから解けないのか、区別が付かないのです。
そして情報やヒントが足りないとして、それを探しに行くとしても、フィールドが非常に広いのでそう簡単ではありません。

基本的に「解けないパズルが出てくる → 散策するとヒントが見つかる → それから解けるようになる」という流れがあるのですが、ヒントに気付かなかったり、違う場所に行ってしまったりすると、解らない謎だらけになります。

加えて中盤からは音を頼りにしたり、見る角度が重要になるといった、捻った謎がノーヒントで出てくるので、ますます難易度がアップ。
それらで行き詰まった時、「どこかに情報があるはずだ」とか思って探しに行ったりすると迷宮入りに陥ります。

序盤のイメージだけで進めるようなゲームではないというのは、覚えておいた方が良いでしょう。

The Witness 生け垣迷路
※生け垣迷路。出口の扉の謎を、迷路をヒントに解く必要がありますが…
迷路は4つあり、2つ目は何気なく生えている草が、3つ目は歩行音の微妙な違いが重要になります。
こんな謎がノーヒントで出てくるので、正直厳しい。
感覚をフル活用して解かなければなりません。

The Witness ボート
※島の何ヶ所かには船着き場があり、ボートで移動できます。
島のミニマップも付いていて、これを発見できると移動が少しラクになります。

The Witness ビーム
※謎の装置から山の頂上に向かってビーッとレーザーが。
島の各所に隠されたこのレーザーを起動させ、山頂の封印を解くのがゲームクリアのカギとなります。

謎解きで辛い点はありますが、しかし島の探険だけでも十分なボリュームを感じられる作品です。
色々な場所を巡っているうちに、謎のヒントも見つかるかもしれません。

スマホ専用のゲームではありませんが、今後スマホの「一番良い脱出ゲームは?」と言われたら、The Room シリーズに加えて、この作品が挙げられることになるでしょう。

The WitnessThe Witness(iPhone 版、App Store)

The Witness(Android 版、Google Play へ)
The Witness(PC版、Steam へ移動)

※Youtube 公式 PV

このエントリーをはてなブックマークに追加

同種のアプリのリンク他のビジュアル系アドベンチャーゲーム

記事ランキング
管理人 Tweet
SITE PV