ディグディグ3
カジュアルゲーム
開発:Roofdog Games(カナダ)
ローカライズ:3rdKind(日本)
本体無料、課金・スタミナ・広告・ガチャあり
レビュー公開:2017/12/27
人気高速穴理掘りゲームに最新作が登場
タップでサクサク穴を掘り、地中に眠るお宝を探す、カジュアル穴掘りゲーム「ディグディグ」。
シンプルな内容ながら、手軽に遊べるスピード感と効果を実感できるパワーアップ、爆弾でブロックを吹き飛ばす爽快感で人気のシリーズです。
その最新作が、先日ついに登場しました。
「ディグディグ3」です。
カナダのメーカーが公開した「Pocket Mine 3」というゲームの日本語版。
相変わらず没頭できる面白さがありますね。
ゲームシステムは従来のものを踏襲していますが、ゲームバランスが変わった印象。
掘れる回数が減った反面、爆弾やドリルなどのお助けアイテムの出現頻度が高くなり、その活用がより重要になっています。
また、このシリーズは大破壊が起こる爆発鉱石といったハデなパワーアップが見所ですが、そうした強化を今回は序盤から使えます。
プレイ時間は短めになっていますが、爽快感はさらに増し、より遊びやすい形に調整されています。
アプリ本体は無料。ただしスタミナと広告があり、ガチャに似た課金要素もあります。
ただ、課金必須という訳ではありません。
その代わり強制動画広告が鬱陶しいので、その点は悪しからず。
タップで土のブロックを掘り、地中をどんどん進んでいきます。
主人公はタップした場所に高速で移動します。
そこが空中でも、自動でハシゴや足場を作って向かってくれます。
よってプレイヤーはタップだけで全ての移動と行動を行え、このサクサクでスピーディーな操作感もゲームの良さですね。
穴を掘れる回数は決まっていて、ツルハシの耐久力が 30 なら、30 回掘ったら終わり。
よってツルハシが強くならないと、どうあがいても深く掘ることはできないのですが…
しかし地中には、爆弾、可燃ガス、ダイナマイトなどの箱があり、開けると爆発が発生!
周辺の地面が吹き飛びます。
さらに飛んだ先で破裂するロケット花火、バラまかれる手榴弾、少し掘り進んだ後に爆発する爆裂ドリルやイモムシ爆弾など、多彩なアイテムが存在します。
よって 30 回しか掘れなくても、これらの活用によってもっと深部まで行くことが可能。
使い方も大切で、例えば手榴弾と可燃ガスがあるなら、先にガスで周辺を破壊し、その後に手榴弾を落とした方が、より下まで壊せます。
また、今作は「敵」が出現するようになりました。
潜んでいる場所を掘ると現れ、プレイヤーの耐久力(盾マーク)にダメージを与え、盾がないのに攻撃を受けると掘れる回数が減ってしまいます。
出現直後は驚いているため、その時に殴ればノーダメージで倒せるのですが、驚いている時間は非常に短いため、大抵はこちらも1発殴られます。
しかし敵も爆弾やドリルなどに巻き込めば安全に倒せます。
よって敵が出た時も、落ち着いてアイテムでの対処を考えるのが大切になります。
とは言え、画面はどんどん上に強制スクロールしていくため、ノンビリ考えていると画面外に押し出されてゲームオーバーになってしまいます。
カジュアルなゲームですし、そこまで難しく考える必要はありませんが、慎重かつ素早い判断がポイントになりますね。
※爆弾や爆発鉱石で一気に大破壊!
鉱石やメダルもジャラジャラ落ちてきて、「壊して拾う」楽しみがあります。
右は爆発でモンスターが現れたところ。
出たばかりなので!マークが出ています。この時に素早く殴れれば良いのですが… 反射神経が必要。
今回は前作(ディグディグ DX)と同じく、ステージ制になっています。
延々と続くのではなく、最下層に到達でクリア。次のステージに進めます。
行き詰まった時は前のステージ戻って、お金やアイテムを集めましょう。
ステージを終えると、お金、メダル、トレジャー、経験値などを得られます。
重要なのはメダルで、これを集めることで「ギア」と呼ばれる装備が手に入ります。
ギアにはツルハシ、帽子、小手、靴、装飾品があり、それぞれに掘れる回数や盾の数をアップさせる効果と、さらに様々な「追加効果」が付いています。
追加効果には「爆弾が出やすくなる」「地中のモンスターの位置が見える」「一定確率で掘れる回数が減らない」などがあって、その組合わせも大切。
何が手に入るかは入手時にランダムで、要するにガチャですが、課金ガチャではありません。
ギアにはノーマル、レア、エピック、レジェンドの4種類がありますが、上位のものを得るには上位のメダルが必要になります。
下位のメダル 10 枚を上位のメダル1枚に変換できますが、上位のメダルを集めるのはなかなか大変なので、どこで妥協するかも重要。
また、「クラフト小屋」というものを強化すると得られるギアのレベルが上がり、レベル1のレジェンドよりレベル 10 のノーマルの方が強かったりするので、いつギアを引くかの計画も必要です。
そしてさらに重要なのが「カード」。
これはレベルアップや日替わりステージ、宝箱に入っているトレジャーを集めることで得られ、爆発鉱石が出るようになったり、爆弾の効果が上がったり、ドリルが多く出るといった様々な効果のものがあります。
主人公が別のキャラに変わるカードも存在。
カードは開始時にランダムで3枚選ばれますが、使いたいカードでない場合はお金を払ってシャッフルでき、枚数を課金通貨で増やすこともできます。
シャッフルは行うごとに費用が高くなりますが、必要なカードをタップで固定してからシャッフルできるので、できるだけ欲しいカードを出してからスタートするのがコツですね。
カードの効果は高く、例えば「爆発石炭が出る」+「石炭の量を増やす」のカードを組み合わせると、大量の石炭がまとめて爆裂、画面中のブロックが吹き飛ぶほどの破壊力を得られます。
「爆弾の威力アップ」+「爆弾が増える」など、強い組合わせは色々あります。
カードは課金ガチャでも得られますが、ガチャゲーという程ではありません。
また、今回は序盤のレベルアップで強いカードを確定で得られるため、冒頭でも述べたように、早い段階でハデな爆発を生じさせられます。
同じカードを手に入れた場合、合成で効果を強化できます。
※ギアの入手&一覧画面。掘れる回数も重要ですが、好みの追加効果があるものを優先したいところ。
メダルは個数表示タップで上位メダルに両替できます。
エピックで引いてもレジェンドが出ることがあり、レアで引いたらレアしか出ない、と言う訳ではありません。
※ディグディグ攻略の要、カード画面。
当面はレベルアップで新しいカードを得られます。
強いのはやはり爆発鉱石系。私的にはドリルも好き。
装備によっても有用なものは変わりますね。
※今回は上位ステージになっても、延々と深くなる訳ではありません。
その代わりブロックを掘るのに必要なツルハシの耐久力が多くなります。
クリア済みのステージは深度 200 までの長めのステージになり、お金はこちらの方が貯まります。
右はメニュー画面。「Sudoku(ナンプレ)」というのは別のアプリの宣伝で、このゲームには無関係、ダウンロードしても特に報酬はありません。
難点は動画広告とスタミナ。
強制動画広告が表示される頻度が多く、しかも広告を除去する課金は存在しません。
おまけに動画広告と、ミニゲームを強制でプレイさせられるクソゲー広告が連続で出てくる、鬱陶しい広告もあります。
またスタミナも少なめで、今時スタミナでプレイを阻害されるのは時代遅れ感があります。
スタミナ上限を増やす課金も 1080 円と高額。
ゲームは相変わらず良いのですが、マネジメント周りはあまりフレンドリーとは言えません。
しかし、それを加味しても面白いゲームです。
1つ1つ慎重に掘っていくゲームなのに、カードとギアの効果で凄くハデな爆発が生じる、そのギャップの楽しさを、さらに手軽に得られるようになっています。
人気の無料アプリの最新作、今回もオススメです。
Tweet |