iphone

StarONE : Origins レビュー

StarONE : OriginsStarONE : Origins
クリッカー系
Akira Mitsuhashi / まるみっつ(日本)
アプリ本体無料、課金・広告あり
レビュー公開:2018/3/8
iPhoneAndroid

スペース・タップタイタン

画面を連打するだけなのに、それによって発生するダメージや生産量が天文学的な数値にまで増大していき、そのインフレ感で病み付きになるカジュアルゲームクリッカー系

そのクリッカー系の中で、スマホでもっとも有名なのは RPG 仕立ての「Tap Titans」ですが、それを宇宙モノにした国産ゲームが登場しています。
StarONE : Origins」です。

StarONE : Origins

レベルファイブでレイトンやイナズマイレブンの開発に携わっていたプログラマー&デザイナーが、2人で作ったという新興メーカー「まるみっつ」の作品。

内容としては Tap Titans のクローン(模倣作)で、オリジナリティーはあまりないのですが、攻撃が自動で、連打は収入を増やすために行うというのが特徴です。

このため無理に収入を増やさなくても良い段階の時は、放置で進めることができます。
ゲームバランスも Tap Titans より甘く、遊びやすい作りですね。
大手メーカー出身のクリエイターの作品だけあって、全体のクオリティも高いです。

アプリ本体は無料。課金はありますが必須ではありません。
動画広告は任意のみで、強制広告はなし。スタミナもありません。
タダで問題なく遊べるアプリです。

StarONE : Origins

画面上部に宇宙モンスターが現れ、主人公の「キャプテン ONE」が自動で攻撃を行います。

クリッカーですが、無理に連打をする必要はありません。
連打してもダメージは増えません。
また、敵が攻撃してくることはないので、何も操作しなくてもやられることはありません。

モンスターの HP を 0 にして撃破すると、ミネラルと呼ばれる資金を得られます。
これを使ってキャプテンをレベルアップでき、攻撃力を上げることができます。
モンスターの HP はどんどん増えていくため、こちらもどんどん強くしないと倒せなくなります。

ミネラルを使って仲間を呼ぶことも可能。
仲間もレベルアップでき、さらに収入増加や攻撃力アップなどのスキルを覚えられます。
主人公もレベルが上がれば、エネルギーを使って必殺技(母船コマンド)を使用できます。

これら強化の仕様は Tap Titans と変わりません。
プレイヤーを迷わせないため、あえて同じにしているのでしょう。

違いは連打しても攻撃しない点だけ。
では連打するとどうなるかと言うと、モンスターが追加でミネラルを落とします。
押しただけ落とす訳ではないのですが、連打が早ければ収入は相応にアップします。
また、課金通貨(バッテリー)やプレゼントボックスを落とすことも。

よって連打していた方が、やはりゲームは有利になります。
特にプレゼントボックスから得られる装備やキャプテン用スキル、絆ポイントなどの恒久的なパワーアップは、連打していないとほとんど増えません。
ボスを時間内に倒せなくてザコで稼ぐ必要がある時も、連打しているとしていないでは、資金が貯まるペースに大きな差が出ます。

とは言え、簡単に進める段階の時は連打しなくても構わないので、そこはラクですね。
他のクリッカー系と同じく、ある程度ゲームを進めたらリセット(ワープ)を行って、特典と引き替えにリスタートすることになるのですが、リスタート後にしばらく続く楽勝のバトルも、放置で進めることができます。

もう1つの違いは、たまに仲間が光り、それを順番にタップしていくとクルーコンボとよばれる強力な攻撃が飛んでいくこと。
見ているだけじゃアレなので、特殊な攻撃方法も用意しておいた、という感じでしょうか。
仲間の位置は自由に動かすことができ、特定の仲間を近付けると強化されたり、乗せると強くなる台座が現れたりもします。

StarONE : Origins 仲間の強化とキャプテンスキル
※主人公や仲間の攻撃力は、最初は Lv10、以後は Lv20 ごとに倍増します。
よって 30、50、70… を目安に上げるのが良いですね。
ただし Lv370 以後は、Lv30 ごとになります。
右はキャプテンが習得できるスキル。
ザコの数を減らすハイパージャマーと、リセット時に得られる回路を増やすオーバーテクノロジーが重要。
持ち越しダメージがあると1撃で複数の敵を倒せたりするので、敵が弱い時のゲーム進行が早まります。

StarONE : Origins ミネラル隕石と主人公の装備
※連打しなくても戦えますが、左画像の「ミネラル隕石」が出たときは連打しましょう。
この敵(?)は叩くとミネラルをボロボロ落とします。
ただしプレゼントボックスは落とさない模様。
装備はガチャかプレゼントボックスで入手しますが、装備のレベルは到達ステージ数に関係しているようで、当面は高レベルの装備は得られません。

Tap Titans は最初のリセットまでが辛かったのですが、このゲームはそこまで必死にならなくてもリセット(ワープ)の条件であるステージ 100 に到達できます。

ワープするとステージ数に応じた「未知の回路」を入手でき、それを使って「ハイパーコア(HC)」というアイテムを開発できます。
HC は攻撃力を全般的に強化し、様々な追加効果も得られます。
これは Tap Titans のレリックとアーティファクトに相当するものですね。

キャプテンのスキルや、仲間との絆ポイント、装備(モジュール)などもワープ後に引き継げるので、「できるだけ進んで辛くなったらワープ」を繰り返すことで、進行はどんどんラクになっていきます。

他のクリッカー、と言うか Tap Titans と比較しての難点は、爽快感がないこと。

連打で敵を攻撃するのではなく、数回押したらミネラルが出てくるという形のため、バシバシ叩くしんどさがない反面、気持ち良さもありません。
自動バトルなので「強化後に敵を1撃で屠っていく無双感」みたいなものもありません。
数値演出が少ないためか、いまいちインフレ感も乏しいですね。

ただ、それはバシバシ叩かないと実感できない点で、それを廃しているのがウリでしょうから、仕方がないところでしょうか。

もう1つ気になったのは、底が見えるのが早い印象なこと…
これも難易度が甘めだから、仕方がないかな…

StarONE : Origins ワープとハイパーコア
※リセットでの周回プレイと、それによる長期的な強化もクリッカーの醍醐味。
得られる回路はステージ 200 で 100 個、ステージ 300 なら約 410 個。
なお、このページは見栄え重視で仲間をバラバラに配置している画像が多いですが、ゲーム的には全員1ヶ所に集めた方が、簡単にコンボ技を使えるので便利です

「それじゃあ仲間を順番にタップするシステムが死んでるじゃん」って? そこは突っ込まない方針で。

Tap Titans のクローンでありながら、Tap Titans のように熱中して遊ぶのではなく、半放置でノンビリやっていくのが良さそうなクリッカーです。

やはり初代 Tap Titans をベースに、豊富な要素を盛り込んで作られた Tap Titans 2 と比べたら、色々と物足りなく感じるのは確かです。
ただ、Tap Titans 型のクリッカーとしては間違いなく上位のデキなので、同系統の他の作品をやってみたいと思っている方には良いゲームでしょう。
課金圧力を感じないし、動画視聴の必要性も他より低めです。

私もクリッカーは好きなので、楽しめているアプリです。

StarONE : OriginsStarONE : Origins (iPhone 版、App Store)

StarONE : Origins (Android 版、Google Play)

※Youtube 公式 PV

このエントリーをはてなブックマークに追加

同種のアプリのリンク他のクリッカー系アプリ

関連アプリリンク他のインフレ / 周回系アプリ

記事ランキング
管理人 Tweet
SITE PV