 ひまつぶスラッシュ
ひまつぶスラッシュ
      RPG ハクスラ カジュアル
      Moitititi(個人、日本)
      無料
      レビュー公開:2018/5/2
      

ハクスラ RPG をギュッと凝縮
「ゆうしゃよ どうせ ごーるでんうぃーくも ひまぢゃろ?」
    「ひまつぶしの ついでに せかいを すくってまいれ」
モンスターを体当たりで倒し、レベルアップして強くなり、たまに装備を拾う。
      そんなハクスラ RPG の必要最小限な部分を、最大限に表現して、余分なものは入っていない、シンプルながら延々と遊んでしまう無料アプリが公開されています。
      「ひまつぶスラッシュ」です。

ひまつぶシリーズは「ひまつぶクエスト」や「ひまつぶダンジョン」、「ひまつぶフロンティア」などいくつか種類があり、どれも人気になっていました。
    簡単ルールでお手軽ながら、ゲームの要点をしっかり押さえており、暇つぶしどころか多大な時間を浪費してしまうハマり度を持ちます。
今作も非常にシンプルですが、テンポ良く強化でき、強くなっているのも実感できる「パワーアップが楽しい系」のゲームで、ハクスラ RPG を凝縮した内容と言えます。
アプリは無料で、課金要素は無し。強制広告もなし。
      画面下部にバナー広告があり、動画広告を見るとタダで回復できたりしますが、収益要素はそれだけ。
      無料で好きなだけヒマを潰せます。

画面右側を押すと前進、左側を押すと後退。
      操作はコレだけ。
モンスターに体当たりすると攻撃を行え、倒せば経験値とお金をゲット。
      レベルアップすればボーナスポイントを得られ、腕力・体力・敏捷などのステータスに振り分けることでキャラを強化できます。
モンスターは一定の間隔で飛びかかってきますが、それをかわしてから殴りに行ったり、来るタイミングで後退することで、敵の攻撃を回避しながら戦うことが可能。
    テクニック… というほど難しい訳ではありませんが、ちゃんと見切りながら戦えばノーダメージで進行できます。
後退も可能ですが、基本的には一本道をどんどん前に進んでいくゲーム。
      道中には武器屋や防具屋、休息できる民家、到達したところまで一気にワープできる転送屋などのお店があり、一定距離ごとにボスも登場。
    草原、森、洞窟、空など、ロケーションもどんどん変わっていきます。
装備はモンスターがドロップすることもあり、その数は非常に豊富。
      ハクスラ系らしく、装備集めもこのゲームの楽しさで、装備を変えれば見た目も変化します。
    たまに「ペット」を入手できますが、独自に戦ってくれるようなものではなく、これも装備の1つと言えます。

      ※敵の攻撃を空振りさせてから殴るのが基本。
    ただし1回かわして、1回殴って… ではラチがあかないし、ボスを倒しきれないので、1回かわして2~3回攻撃しましょう。
    敵の攻撃間隔は「速さ」によって変わるので、ボス戦で2回殴れないようなら敏捷アップを。
ひまつぶシリーズは「レベルを上げて殴る」というシンプルなゲームですが、ちゃんと装備やステータスを吟味することで、より有利に戦えるのも特徴。
今作には物理攻撃力(物攻)の他に、属性魔法の攻撃力(属攻)があり、知力を上げて属性アップの装備をすることで、強力な魔法ダメージを与えることができます。
どのステータスを上げるべきかはプレイスタイルによっても違い、例えば敵の攻撃を見切りながら戦うのであれば、体力は少なめでも良く、知力や腕力に全振りするのも手です。
    方手間でプレイするなら耐久力も欲しいところ。
      敏捷が上がれば敵の攻撃間隔が長くなり、幸運も入手金やドロップ率に大きく影響します。
      どれを重視するかでプレイ感は結構変わります。
「魔法攻撃強すぎ問題」などによる調整が繰り返されていて、バランス取りに苦労しているようですが、この辺もステータスを強さに明確に反映させていることの裏返しだと思われます。
    ステータスを上げても強さを実感できないゲームよりは、よっぽど良いですね。

      ※ステータスは、最初は腕力を上げた方がラクですが、ある程度進んだら知力を上げて魔法攻撃を重視した方が強くなります。
    入手ゴールドに影響するので幸運も忘れずに。
    キャラクターの姿は装備している鎧で変化します。
    女性装備を身に付ければ見た目は女性に変化。
とにかく手軽に遊べて、RPG らしい成長と、ハクスラらしいアイテム収集を楽しめるゲーム。
    見た目はシンプルですが、テンポの良さと小気味良い動き、ユニークで豊富なドットキャラのおかげで、チープな感じはありません。
小さな作品でも、ゲームの楽しさに必要な部分をしっかりと作っていれば、こんなに面白くなるという見本だと思います。
      誰でも楽しめるゲームで、人を問わずオススメできます。
・ひまつぶスラッシュ (Android、Google Play)
    
| Tweet |   | 
 ひまつぶシリーズ
ひまつぶシリーズ
- ひまつぶフロンティア
- ひまつぶダンジョン
- ひまつぶクエスト+
- ひまつぶモンスターズ(App Store)
 お手軽+やり込み RPG
お手軽+やり込み RPG
 
      