モダンコンバット2:Black Pegasus
シングルプレイ Act 2 攻略 |
このページでは、iPhone 版 モダンコンバット2:Black Pegasus の各ステージの攻略を行っています。
基本システムは モダンコンバット2基本攻略 のページをご覧下さい。
このページは中盤戦(Act 2、ステージ6~9)を扱っています。
前半戦の攻略は こちら で解説しています。
ここからは東欧の山岳地帯が舞台。
初期武器はマシンガンの MN106(C・D・S)と、ピストルの Beretta M9 (S)。
C・D・S とは「カモフラージュ(迷彩色)、ドットサイト、サイレンサー」の略。
ドットサイトとは射撃地点を「点」で表示してくれる機能で、エイミングモード(精密射撃)にしてみると解るだろう。
初期武器は両方にサイレンサーが付いているので、敵に見つかっていない時に撃っても銃声で気付かれる事はない。
なお、MN106 の銃弾は AK-47 と共用なので、敵の落とした AK の上を通るだけで弾薬は補充できる。
前半は雪の山の中を敵を倒しながら進む。
隠れている敵兵が急に出てくる事もあるので気を付けよう。
見張り台の上に敵兵がいる場面では、こちらの姿を見つけられやすいので注意。
敵が多い時は無理せずに下がること。
しばらく進むと看板がある場所に辿り着く。
ここで矢印とは逆の左側の道を進むと、小屋の前にサイレンサー付きの AK-47 が落ちている。 ピストルと交換しておいてもいいだろう。
もう少し進むと小屋があり、中に入るとパソコンがある。
近づいてこれを起動すると爆発が発生、先に進めるようになる。
また小屋の中には狙撃銃の Dradonitch があるので、必要なら持っていこう。
その後はまた雪の山中での戦い。
途中で迫撃砲が飛んでくる場面があり「狙いを付けさせないよう動き続けるんだ」と言われるが、迫撃砲の落下地点はほぼランダムで、動いていても止まっていても当たる時は当たるし、当たらない時は当たらない。
よほど至近に落ちない限りダメージは少ないので、目の前の敵に集中しよう。
しばらく進むと落とし穴に落ちて、そこから市街戦へ。
必要ないとは思うが、広場の中央にある廃墟の中にはサイレンサー付きの MP5 がある。
そこを抜けると前方から機銃が飛んでくる場面になるのだが、この機銃はダメージがやたらデカいうえに、撃っている敵兵が霧で見えない。
正面から行くと危険なのでビルの脇を通って側面から回り込むこと。
なお、脇道の途中にサブマシンガンの MAC-11(S)がある。
その後の駐車場でも霧で遠方が見えないが、その向こうから機銃を撃たれる。
体勢を低くして駐車場の外周を回り、端の方から慎重に近づいていくこと。
機銃兵を倒せば、任務の途中だがステージは一旦クリアとなる。
前のステージの続き。 ここからは施設内での戦いになる。
何ヶ所かに赤い警報装置があり、こちらを発見した敵はそのボタンを押して警報を鳴らす。
警報が鳴ってしまうと増援が来るうえに常に敵に見つかっている状態になるので、警報装置の近くの敵を優先して倒し、出来るだけ鳴らされないようにしよう。
慎重に敵を倒しつつ、もし見つかった時は入口付近まで戻って待ち伏せするようにすればスムーズに進めるだろう。
赤い酸素ボンベのようなものは撃つと爆発して周辺にダメージを与えられる。
途中でサブマシンガンの MP5 (S) や AK-47 (S) などが見つかるので、必須ではないがピストルと交換しても良いだろう。
ただ、このステージは移動速度が必要になる場面もあり、ピストルを持っている時の方が動きが速いので、あえて交換しない手もある。
何ヶ所かは身を低くして進まないといけないので注意しよう。
GPS装置をセットしたら「逃げろ!」というメッセージが出て、カウントダウンが始まる。
0になると爆撃に巻き込まれて死んでしまうので急ぐ必要があるが、橋を渡ったところで小部屋に閉じ込められてしまう。
ここは悩む人が多いポイントだが、正解は単に「脱出できるようになるまで待つ」こと。
慌てて進もうとしても道がないので、壁際で体勢を低くして敵を迎撃し、生き残ることを優先しよう。
しばらくすると「早くそこから逃げろ!」というメッセージが来てドアが開き、先に進めるようになる。
部屋から出たら(忘れずに立って)急いで逃げ続けよう。
離脱に成功して爆撃が行われたら、今度はタレットで敵を迎撃することになる。
ここではロケットランチャーを撃ってくる敵がいるので要注意。
「ニキーチチを逃がすな」というメッセージが出たらタレットから離れて進んでもOKだ。
なお、ショットガンの S1 カスタムが落ちているが、ショットガンは近距離武器と言えるのでうまく使うのは難しい。
その後、コの字型の通路(下の画像の場所)で戦う事になるが、ここはドアから敵の増援がどんどん出てくるので、ある程度敵を倒したら先に進んでしまおう。
逆にその後の味方を援護する場面は、正面の敵を全滅させても味方が前進しないとダメなので、自分だけ進んでも意味がない。
無理に進まずに距離を取って敵を倒し続けよう。
しばらく進むと戦車のある広場に辿り着く。
中央にある RPG-7(ロケットランチャー)を取るとゲーム中盤の山場、敵のボス「ニキーチチ」の乗る戦車との対決になる。
ここは一定時間ごとに出現するロケットランチャーの弾薬(赤い箱)を取って、弾を補充しながら戦わなければならない。
さらに3発撃ち込むと敵兵が出現し始め、その攻撃から身を守る必要もある。
戦車の砲塔がこちらに向き始めたらすぐ移動して回避するようにしよう。
戦車にひかれると1発でアウトなので接近しないように。
ここの一番の攻略法は、敵兵の邪魔を受けないように倒すことだ。
3発撃ち込むと敵兵が出てくるのだから、2発撃ち込んだ時点で撃つのを止め、逃げ回りながらひたすら弾薬を貯め続ける。
そして弾薬を10発以上貯めてからまとめて撃ち込もう。
合計12発ほど撃ち込めば倒せるはずだ。
攻撃を開始する時は少しでも銃弾を防げるよう、障害物の近くに立ち、相手が戦車砲を撃った後の隙に攻撃を開始するようにしよう。
本格的な戦場が舞台となるステージ。
潜入戦ではないので敵は常にこちらを認識しており、遠距離からでも撃ってくる。
初期武器は携帯機関銃の M249 と、ピストルの Beretta M9。
M249 は連射速度が早く、装弾数もかなり多い強力な機関銃だが、リロードの時間が非常に長い。
戦闘中にリロードに入ると危険なので、小まめにリロードするようにしよう。
弾薬は例によって AK-47 と共用。
着弾地点がかなりブレるので、正確に撃ちたいなら精密射撃を使う事。
ちょっと慣れがいる武器なので、使い始めは注意しよう。
始まったら左右の端から敵要塞内に近づいていこう。
敵兵が多いので要注意。
要塞からは機関銃を撃たれまくるため、立って近づくのは非常に危険。
身を隠し、遮蔽物を利用しながら慎重に近づく必要がある。
どちらかと言うと右端の方から近づいた方がいいだろう。
要塞の真下まで来れば内部に入れるようになる。
中で敵を倒しながら進んでいると、久々に「本体を素早く振りまくる」ポイントが出てくる。
ジャイロセンサー操作の場合は大きく素早く振るのを忘れないように。
最初の要塞(バンカー)を抜けると敵と味方が戦闘している広場に出るのだが、ここはしばらくすると戦車が出てきて、画面の右上に飛行機マークが付いたアイコンが表示される。
このアイコンをタップするとマーキング用の発煙弾を投げるので、戦車にうまく近づいてこれを当てよう。
マーキングに成功すれば味方航空機の爆撃によって戦車が破壊される。
橋をこの発煙弾でマーキングする場面は、橋に直接当たらなくてもOK。
橋の下辺りに煙が出れば爆弾の雨で破壊してくれる。
敵の砦を抜け「地雷原を突破せよ」というメッセージが出たら地面に注目しよう。 足跡が付いているので、これを辿っていくこと。
この足跡から外れるとすぐ地雷を踏んでしまい、いきなりゲームオーバーになってしまうので要注意!
地雷原の途中にあるタレットに辿り着いたら、それを使い敵をしばらく迎撃する。
すると「交戦地域へ向かえ」という通信が来るので、敵が出て来ていた塹壕の入口に向かおう。
もちろん足跡から外れると地雷原に突っ込むので、近くまでは慎重に足跡を辿っていくこと。
塹壕を抜けると再び要塞が。 しかもここには戦車までいる。
しかしこちらも航空支援を受ける事が出来るので、発煙弾を敵や戦車のいる辺りに投げて爆撃して貰おう。
ただし自分も巻き込まれるので近づきすぎないように!
要塞までは例によって体勢を低くし、身を隠しながら進むこと。
要塞に近づいたら左端に爆薬を設置できる扉があるので、そこから内部に進入。
階段で上に昇り、2ヶ所の扉の中にいる敵兵を倒しておこう。
ここでは「小さめのバンカーに進入せよ」という指令が出てくるが、これはこの扉の中の小部屋のことだ。
その後、階下の広場に戦車が2台あるので発煙弾でマーキングし空爆して貰う。
ジャイロセンサー操作だと本体を振るイベントも起こるので注意しよう。
冷戦時代の遺物、旧ソ連の要塞内での戦い。 前のステージの続きだ。
初期武器はなぜか MN106(C・D)に変わっている。
サイレンサーが付いていない以外はステージ4・5で使ったものと同じ。
正面の扉が開かないので、味方が解錠してくれている間、左右にあるわき道を通りその先にいる敵を全滅させよう。
左右の敵を両方とも一掃して戻ると、味方が扉を開けてくれている。
2つ目の扉は近づくと後方から敵が出てくるので、それを一掃することで開く。
エレベーターで下に降りると、タレット(機銃)を撃ってくる敵がいるので注意すること。
このタレット兵を倒したらすぐにその位置まで走り、自分がタレットを使って敵を迎撃しよう。
味方が扉を開け始め「俺が撃たれないようにしてくれよ」と言う場面があるが、 ここはかなり多くの敵が出てくるため無理に守ろうとするのは危険。
と言うか、味方は撃たれないので、安全な場所まで逃げて自分の身を守るのを優先しよう。
仲間と別れた後、中央が吹き抜けになっている広間に出るのだが、ここの隅の小部屋の中に狙撃銃の Dradonitch がある。
狙撃銃は便利なので持っていくと良いだろう。
その後の通路は奧から敵が機関銃を撃ってくる。
正面からは近寄れないので、通路の左右にある部屋を通り抜けながら近づこう。
その途中で前のステージで使った M249 を入手出来る。
強力だがリロードが遅いので良し悪しだ。 使うかどうかは好みか。
通風口を抜けた後にある、光るドアが2つある場所の先は難関。
かなりの敵兵が出てくる上に、位置取る場所が悪いと敵が後ろに回り込んで来たりする。
姿勢を低くして物陰に隠れながら、撃たれた方向に注意して戦おう。
なお、この部屋の出口の右にある通路(上の画像の青い矢印の入口)を進むと、Benelli M4 という銃が落ちているが・・・
ショットガンなので使いやすいとは言い辛い。 使うかどうかは好み。
その後は司令部のような部屋での戦い。
この部屋の中央部に敵司令官のポポビッチがいる。
奧の階段から回り込んで行けば中央にたどり着けるが、(ジャイロ操作だと)本体を振って回避するポイントがあるので注意!
そのあとエレベーターに乗って上に昇っていく場面になるが、ここは難関だ。
昇っている最中に周囲から敵兵が次々と出て来て迎撃してくるうえに、隠れる場所がない!
エレベーターの隅で屈み、出てくる敵を素早く倒していこう。
動いていた方が銃弾を受け辛いので、エレベーター内で移動し続けながら戦う手もある。
最後はポポビッチの脱出用潜水艦での戦い。
2つ目の潜水艦の前に RPG-7 が落ちているので、これで潜水艦の艦首と艦尾の光っている部分を狙おう。
RPG-7 の弾薬は潜水艦の上を通り抜けて反対側に回ったところの2階にある。
この弾薬はいくらでも出てくるので、無駄撃ちした時はここで補充すること。
最後は潜水艦の上部の両側に爆薬をしかければクリアだ。
モダンコンバット2:Black Pegasus 攻略 3/4
SITE PV |