このページでは iPhone / iPod touch のオセロ(リバーシ)アプリを、特徴や機能などを説明しつつ、一覧で比較紹介しています。
数多くある オセロ/リバーシ アプリの中で、どれが自分に合っているかを判断する参考にして頂ければと思います。
※なお、私はオセロ(リバーシ)は強いと言えるレベルではありませんが・・・
しかし「基本的な打ち方」は知っているレベルではあります。
各アプリの強さは、そのレベルから見た評価で行っていますのでご了承下さい。
※以前公開していた「オンライン対戦専用アプリ」のページは、内容が古くなっており、運営を停止したものもあったため、削除いたしました。
オセロ(Othello)/リバーシ(Reversi) |
● List 1(1人用やローカル対戦がメインのアプリ)
Blue Reversi | PONOS REVERSi | ザ・オセロ(R) |
Cool Reversi | jReversi | ウサリバ |
● その他・・・
オセロ(R) Morocco Reversi リバーシシスター
Blue Reversi
メーカー | Youki Masuda |
販売開始 | 2009年9月 |
価格 | 350円、無料版あり |
iPad 対応 | iPad 版あり、450円 |
盤面 | 8x8、柄の変更可能 |
サウンド | BGM:なし、効果音:あり |
難易度 | 10段階 |
一手戻る/進む | あり |
対戦記録 | あり |
オンライン対戦 | なし |
再開 | あり |
総合的にとても優れているリバーシアプリです。
名前の通りブルー調のグラフィックですが、有料版なら通常のオセロ風や木目調などに変更することも可能です。
コンピューターの強さも最強クラスで、上級者の方も楽しむ事が出来るでしょう。
レベルごとの強さもハッキリしています。
(ただ、強すぎるという声が多かったようで、現在は低いレベルは弱めに調整されています)
レベル4以上に勝った場合は記録と棋譜をサーバーに送信でき、登録された対局をダウンロードして再生・閲覧することも出来ます。
駒がひっくり返るアニメーションも滑らかで、グラフィックもシンプルですが綺麗です。 勝敗結果もレベルごとに記録されていきます。
無料版もありますが、コンピューターの強さは3までで、盤面の柄の変更は出来ません。 棋譜のダウンロードなどもありません。
でも無料版でも十分に強いので、それに勝てるまでは無料版でもいいでしょう。
(大部分の人は3にも勝てないと思います)
やや上級者向けと言えますが、対コンピューター戦がメインのリバーシの中では、特にオススメの1つです。
Blue Reversi、Blue Reversi Lite(iPhone)
Blue Reversi HD、Blue Reversi HD Lite (iPad)
(上記リンクは iTunes が起動、Lite は無料版)
Reversing(PONOS REVERSi)
メーカー | PONOS |
販売開始 | 2010年11月 |
価格 | 85円 |
iPad 対応 | iPad 版あり、85円 |
盤面 | 8x8、色の変更可能 特殊モードには 6x6 もあり |
サウンド | BGM:あり、効果音:あり |
難易度 | 5段階+1 |
一手戻る/進む | あり |
対戦記録 | なし |
オンライン対戦 | なし |
再開 | あり |
iPhone / iPod touch で秀作アプリを多く開発している PONOS のアプリ。
iPhone 4 や iPad の高解像度表示に最適化された美しい画面と、定評のある PONOS の優れた BGM &サウンドが特徴のリバーシ(オセロ)アプリです。
コンピューターの難易度は5段階、高レベルは相応の強さで思考時間も早いです。
盤面の色の変更が可能で BGM も複数用意されており、水のせせらぎや野鳥の声などリアルな環境音を流すことが出来ます。
また、コマがひっくり返るアニメーションが非常に滑らかです。
最大の特徴は「LIMITED MODE」というオリジナルモードがあること。
ここではコマをひっくり返すことでゲージが溜まっていき、最大になるとオーバードライブという必殺技を発動して、2回連続でコマを置く事が出来ます。
「そんなのがあったらオセロとしての戦略性がなくなるじゃん」と思うなかれ、オセロは「コマを多く取ればいい」というものではないため、下手な発動は墓穴を掘ります。
いつでも使える訳ではないのもポイントで、これはこれで新しい戦略性を生んでいますね。
また、このモードでは表示や演出がサイバーな雰囲気になり、ノリの良い BGM と音声付きのサウンドがゲームを盛り上げてくれます。
棋譜の記録や戦績の表示はなく、勝ったことのある難易度の横に小さなトロフィーマークが表示されますが、戦績らしいのはそれだけです。
しかし十分に高い完成度と言え、特殊モードも遊べるお得なアプリです。
iPhone 4 か iPad をお持ちなら、一押し出来るリバーシですね。
(上記リンクは iTunes が起動します)
ザ・オセロ(R)
メーカー | UNBALANCE |
販売開始 | 2010年10月 |
価格 | 200円 |
iPad 対応 | iPhone / iPad 両対応 (ユニバーサルアプリ) |
盤面 | 8x8 柄やコマの変更が可能 |
サウンド | BGM:なし、効果音:あり |
難易度 | 20段階 |
一手戻る/進む | なし、ヒントはあり |
対戦記録 | なし、棋譜の保存はあり |
オンライン対戦 | なし |
再開 | あり |
日本オセロ連盟の公認を受けているようで、「オセロ」の名を名乗ることを許されているアプリです。
開発は将棋や囲碁などのテーブルゲームソフトの老舗 UNBALANCE です。
コンピューターに特定条件(ヒント未使用や一定難度以上など)で勝つと、様々な盤面とコマを使用できるようになるのが特徴です。
中にはラクガキのようなユニークなものもあり、見た目も楽しいオセロですね。
難易度も 20 段階と豊富に用意されています。
以前は 10 段階までで、レベル10でも上級者には物足りない強さだったのですが、アップデートで 11~20 レベルが追加され強化されました。
「置き石」を置いてスタートできるハンデキャップ戦も可能です。
棋譜の保存が可能で、保存された対局の再生も可能です。
ただ、戦績の記録や一手戻る/進むがなく、やや機能不足な点も見られます。
(アップデートで「待った」は追加されました)
しかし対局自体は快適に行えますし、ヒント機能も活用できます。
オススメできるオセロ/リバーシアプリの1つですね。
Cool Reversi
メーカー | VYGSoft |
販売開始 | 2009年1月 |
価格 | 170円、無料版あり |
iPad 対応 | 有料版は iPhone / iPad 両対応 (ユニバーサルアプリ) |
盤面 | 8x8、6x6、10x10、12x12 柄の変更可能 |
サウンド | BGM:なし、効果音:あり |
難易度 | 7段階 |
一手戻る/進む | あり |
対戦記録 | あり |
オンライン対戦 | なし |
再開 | あり |
多機能で価格もあまり高くない、優良リバーシアプリです。
通常の 8x8 のマスの他に、6x6 や 12x12 と言った変則なボードで遊ぶことも可能で、コンピューターの強さも7段階から選択可能、高位レベルだとかなり手強く、初心者の方はレベル2~3でも苦戦すると思います。
「ブラックホールリバーシ」という「無効のマス」(石を置けないし、ひっくり返す事もできないマス)が現れるモードもあります。
駒がひっくり返るアニメーションの速度調整も可能で、最高速にするとサクサクとプレイする事が可能、対戦記録やアンドゥ&リドゥ(一手戻る/進む)などもあり、ボードの色も選択できるなど、多機能なリバーシアプリです。
好きな盤面を作って、そこからプレイを再開する機能も備わっています。
有料版はそれ1つで iPhone / iPod touch と iPad の両方に対応しているので(ユニバーサルアプリ)、iPad を持っているならこの点でもお得と言えます。
無料版はアンドゥ&リドゥ(一手戻る/進む)なし、盤面作成なし、コンピューターの強さはレベル3まで、iPad 画面対応はなしですが、他の主な機能は備わっているので、無料版でも十分に楽しめます。
1人用のリバーシアプリとしては、オススメの1つですね。
Cool Reversi の詳細(iTunes が起動します)
jOthello
メーカー | Jirapong Charoentim |
販売開始 | 2009年9月 |
価格 | 85円、無料版あり |
iPad 対応 | なし |
盤面 | 8x8、柄の変更なし |
サウンド | BGM:なし、効果音:あり |
難易度 | 4段階 |
一手戻る/進む | あり |
対戦記録 | あり |
オンライン対戦 | なし |
再開 | あり |
Wifi 通信による対戦が可能なリバーシ(オセロ)。しかも無料版あり。
つまり iPhone / iPod touch が2台あって、双方の本体でこのアプリを落とせば、Wi-Fi 対戦を無料で楽しめる訳です。 これはポイント高いですね。
(通信時には双方のプレイヤーネームが異なっている必要があります)
絵柄の変更はありませんが囲碁のような風情のあるグラフィックで、置ける場所の表示やアンドゥ(一手戻る)機能もあります。
「ヒント」機能もあって、初心者の方でも置く場所の一例を指示して貰えます。
コンピューターの強さは低めで、最高レベルの「Very Hard」でも他のアプリと比べると強くなく、オセロの上級者の方には物足りないと思われます。
しかし初心者の方には返ってやりやすいかもしれません。
有料版と無料版がありますが、双方の違いは広告の有無だけのようなので、ここでは無料で Wifi 対戦が可能なオセロアプリとしてオススメしたいと思います。
jOthello Free の詳細 (iTunes が起動します)
UsaRiva -Rabbit's Reversi-
(ぷるぷるリバーシ ウサリバ)
メーカー | gamedo |
販売開始 | 2009年10月 |
価格 | 115円、無料版あり |
iPad 対応 | なし |
盤面 | 8x8、柄の変更可能 |
サウンド | BGM:あり、効果音:あり |
難易度 | 3段階 |
一手戻る/進む | なし |
対戦記録 | なし |
オンライン対戦 | なし |
再開 | あり |
コマが大福モチみたいな「うさぎ」になっているかわいいオセロ。
ひっくり返るアニメーションも豊富で、盤上のうさぎが様々なアクションを見せてくれます。
BGM がありサウンドも賑やかで、やっていて楽しさのあるアプリですね。
通常の対戦だけでなく「ストーリーモード」も用意されています。
ストーリーと言っても順番に5つのステージで対戦するのみですが、こういったモードもある方がゲームとしては面白いですね。
コンピューターはかなり弱めで、最高レベル(Hard)にしてもそこそこの強さの人ならアッサリ勝てます。
しかし全体的に「初心者向け」の作りになっているので、これはこれで良いと思います。 単に強いだけのアプリなら、他にもたくさんありますからね。
このぐらいの方がオセロを覚えたての人でも楽しむことが出来るでしょう。
無料版はストーリーモードがなく、COM の強さは Easy のみです。
無料版と有料版は iTunes の登録名が異なっているのでご注意下さい。
初心者の方や女性の方にオススメしたいオセロ(リバーシ)ですね。
UsaRiva -Rabbit's Reversi- の詳細
(上記リンクは iTunes が起動します)
ここからは、私的にはやや評価が劣るオセロ/リバーシアプリをご紹介します。
私としてはイマイチに感じましたが、評価は人それぞれですし、アプリを比較する際の参考にして頂ければと思います。
オセロ(R)
BTD STUDIO、2009年9月発売、170 円
難易度3段階+α、置き場所表示 あり、サウンド あり
対戦記録 なし、一手戻る/進む なし
※このアプリはオンライン対戦がメインの「オセロ オンライン」にリニューアルされました。 現在はオススメできるオセロアプリの1つになっています。
また、テレビ番組で話題になった HAYABUSA との対戦も可能です。
詳細は こちら で解説しています。
Morocco
Bayou Games、2008年7月発売、無料
難易度3段階、置き場所表示 あり、サウンド なし
対戦記録 なし、一手戻る/進む なし
iPhone 黎明期の定番アプリ。
まだ iPhone が日本で登場したばかりの頃に、無料で最初に公開されたリバーシがこの Morocco です。
そのため当時の iPhone ユーザーはこぞってこのアプリをダウンロードしていました。
いま見るとコンピューターは弱めでサウンドもなく、対戦記録や一手戻る機能もなく、思考時間も長めで、他のアプリと比べて見劣りするのは否めません。
今となっては明らかに「旧式化」しています。
でも、かつて iPhone ユーザーを無料で楽しませたその功績は、やはり大きいのでしょう。
Reversi
Michael Patricios、2008年12月発売、230 円
難易度6段階、置き場所表示 あり、サウンド あり
対戦記録 あり、一手戻る/進む あり
Morroco の次に定番になったと言えるアプリ。
総合的に優れているリバースアプリで、COM が手強くレベルも6段階あります。
3段階目でもかなりの手強さです。
コンピューターの思考時間も非常に短く、コマがひっくり返るグラフィックも滑らかで快適に遊べます。
ただ、これと言った特徴はありません。
必要な機能は一通りそろっているのですが、現在は他にも優れたリバーシが登場していますからね・・・
盤面のカラーも2種類のみで、無料版もありません。
ただ、Blue Reversi の有料版より安いので、そちらが高いと思う人はこちらにする手もありますね。
SITE PV |