iphone

Orions 2、死属性(Death)カード一覧

 

 

Orions 2 Orions 2: The Deckmasters 攻略


【 用語について 】

 

 死属性(Death)クリーチャーカード一覧

 

Orions 2 Skeleton

Skeleton

(スケルトン)

コスト

3

攻撃力

3

ライフ

9

購入費

10x4

ターンごとにオーナーの死マナ +1

ターンごとに自身のライフ +1

攻撃相手のライフが6以下の場合、ダメージを2追加する

CAST なし

 

Orions 2 Ghost

Ghost

(ゴースト)

コスト

3

攻撃力

3

ライフ

13

購入費

5x4

敵クリーチャーから受けるダメージを半減する

魔法により受けるダメージは2倍になる

敵クリーチャーから攻撃を受けるとオーナーのライフ -1

CAST:「ブラッドリチュアル(血の儀式)」

オーナーのライフが2減少し、死マナが +1

 

Orions 2 Shadow

Shadow

(シャドウ)

コスト

5

攻撃力

3

ライフ

10

購入費

10x4

受けるダメージを半減する。(ただし1以下にはならない)

生属性の敵から攻撃されると追加で5ダメージを受ける

CAST:「ブレンド(溶け込む)」

任意の味方クリーチャーのライフと最大ライフを +10

自身は消滅する

 

Orions 2 Evil Sorcerer

Evil Sorcerer

(エビルソーサラー)

コスト

6

攻撃力

5

ライフ

14

購入費

20x4

通常攻撃のダメージが変動しない

魔法や魔法系 CAST によるダメージを受けない

CAST:「バーニングハンド」 コスト:死マナ -1

正面の敵クリーチャーに2ダメージを与える

 

Orions 2 Werewolf

Werewolf

(ウェアウルフ)

コスト

6

攻撃力

6

ライフ

16

購入費

15x4

倒されるとゴーストに変化

CAST:「ブラッドレイジ」 コスト:死マナ -3

このターンの攻撃力が2倍になる

 

Orions 2 Slug

Slug

(スラッグ)

コスト

6

攻撃力

4

ライフ

20

購入費

20x4

攻撃した敵クリーチャーに毒を与える

(毒を受けるとターンごとに1ダメージを受ける)

(重ねて受けると効果が強化される。アンデッドには無効)

CAST:「ディズィーズ(病気)」 コスト:死マナ -1

任意の敵クリーチャーに毒を与える

 

Orions 2 Banshee

Banshee

(バンシー)

コスト

7

攻撃力

5

ライフ

12

購入費

15x4

召喚時に敵プレイヤーに8ダメージを与える

敵プレイヤーを攻撃すると自身が消滅し、10 の追加ダメージ

CAST なし

 

Orions 2 Assassin

Assassin

(アサシン)

コスト

7

攻撃力

3

ライフ

22

購入費

15x4

攻撃時、正面の敵クリーチャーに4の追加ダメージを与える

CAST:「アサシネイト(暗殺)」 コスト:死マナ -3

ライフが9以下の任意の敵クリーチャーを消滅させる

 

Orions 2 Dark Lord

Dark Lord

(ダークロード)

コスト

8

攻撃力

4

ライフ

14

購入費

10x4

場のクリーチャーが消滅時、自身のライフ +2、オーナーのライフ +3

CAST なし

 

Orions 2 Black Mage

Black Mage

(ブラックメイジ)

コスト

8

攻撃力

4

ライフ

21

購入費

30x4

ターン開始時、オーナーの死マナが2以下なら3にする

CAST を使用した敵クリーチャーに4ダメージを与える

CAST:「エクストラクトソウル」

死属性以外の任意の味方クリーチャーをスケルトンに変化させる

変化させたスケルトンのライフは 10

 

Orions 2 Lich

Lich

(リッチ)

コスト

10

攻撃力

7

ライフ

18

購入費

40x4

召喚時、正面とその左右のマスの敵に 10 ダメージを与える

攻撃時、生属性のクリーチャーに追加で5ダメージを与える

CAST:「デスボルト」 コスト:死マナ -5

敵プレイヤーに7ダメージを与える

コストが死マナ5だか、足りなくても使用可能

ただし足りないのに使用するとオーナーのライフが -10

 

Orions 2 Grim Reaper

Grim Reaper

(グリムリーパー)

コスト

11

攻撃力

7

ライフ

25

購入費

30x4

クリーチャー消滅時、オーナーの死マナが +1

CAST:(死神) コスト:死マナ -3

コスト3以下の任意の敵クリーチャーを消滅させる

 

Orions 2 Dark Druid

Dark Druid

(ダークドルイド)

コスト

12

攻撃力

8

ライフ

40

購入費

30x4

敵クリーチャー消滅時、そのコスト分 オーナーのライフが回復

魔法が使用されると、そのコスト分 敵プレイヤーにダメージ

CAST なし

 

Orions 2 Necromancer

Necromancer

(ネクロマンサー)

コスト

12

攻撃力

5

ライフ

45

購入費

60x4

ターンごとにオーナーの死マナ +1

死属性の魔法が使われると自身の攻撃力が2上がる

CAST:「ダークサモン」

指定した空きスロットにゴーストを出現させる

ネクロマンサーの召喚中にクリーチャーが消滅していないと使えない

 

 

 死属性(Death)魔法カード一覧

 

Orions 2 Undead Swarm

Undead Swarm

(死霊の群)

コスト

1

魔法

購入費

2x4

味方の死属性クリーチャーが正面の敵クリーチャーに攻撃を行う

(敵プレイヤーへの攻撃は行えない)

 

Orions 2 Death Rage

Death Rage

(デスレイジ)

コスト

3

魔法

購入費

10x4

全ての味方クリーチャーの攻撃力が一時的に2倍になる

しかし次のターンの開始時に 10 ダメージを受け、効果が切れる

 

Orions 2 Steal Life

Steal Life

(スティールライフ)

コスト

6

魔法

購入費

20x4

オーナーの死マナと同じ量だけ敵プレイヤーのライフを減らす

その分オーナーのライフが回復する

 

Orions 2 Raise Dead

Raise Dead

(レイズデッド)

コスト

7

魔法

購入費

15x4

この魔法を使用後、残った死マナの数だけスケルトンが出現する

(つまり 10 マナで使用すると 10-7 で3体出現する)

(自軍フィールドに空きスロットが必要)

使用すると死マナは0になる

 

Orions 2 Unholy Word

Unholy Word

(アンホーリーワード)

コスト

10

魔法

購入費

10x4

敵プレイヤーのライフを 10 減らし、各マナを2減らす

 

Orions 2 Enslave

Enslave

(魅了)

コスト

11

魔法

購入費

20x4

もっともコストが高い敵クリーチャーを味方にする

自軍に空きスロットが必要

 

Orions 2 Chaos Vortex

Chaos Vortex

(カオスボルテックス)

コスト

13

魔法

購入費

100x4

フィールド上にいる全クリーチャーを消去する

消したクリーチャー1体あたり1の死マナを得る

 


 

攻撃力が高く、ライフが低めで、特殊なユニットが多いのが死属性の特徴。

死属性は購入の際に全種類のクリスタルが必要になる。 合計すると購入費は高め。

また、魔法は非常に強力なものがそろっている。

 

主力となるのは Werewolf(ウェアウルフ)だろう。

攻撃力が高く、死マナを消費するが一時的に攻撃力を2倍にする事が可能で、やられてもゴーストに変化するためさらに戦える。

 

Banshee(バンシー)も召喚時に敵プレイヤーに8ダメージ与えるのが強力。

さらに敵プレイヤーを攻撃すると 10+5 で 15 ダメージも与える事ができる。

もし相手がバンシーを出してきたら、すぐにその正面にカードを配置すること。

 

上位クリーチャーでは Lich(リッチ)がかなり強く、召喚時に前方3マスに 10 ダメージを与える上に、敵プレイヤーを直接狙う特技も持つ。

ライフは低いが、コスト 10 のクリーチャーとしては破格と言える。

Necromancer(ネクロマンサー)もコストは高いが、魔法を併用して戦えばかなり強い。

ただ、これらの上位クリーチャーは購入費もかなり高いのが難点だ。

 

魔法は Undead Swarm(死霊の群)が使いやすい。

わずかコスト1で購入費も安く、死属性ユニットがそのターンに2回攻撃出来る。

死属性ユニットをいち早く並べてこれを連発するのも戦術の1つだろう。

 

Steal Life(スティールライフ)はコンピューター AI も多用する強力な魔法で、敵プレイヤーのライフを減らし、自身のライフを回復する。

これは死属性をメインにしない時に有用な魔法だ。

 

そしてなんと言っても Enslave(魅了)が非常に強い。

相手側の一番コストが高いクリーチャーを味方にしてしまう。

この魔法があるおかげで、このゲームは高コストのクリーチャーを出すのにリスクが伴う。 ゲームバランスの一端を担っているカードの1つだ。

 

Raise Dead(レイズデッド)はかなりマナが必要だが、スケルトンを一斉に出して味方スロットを一気に埋められるため、ピンチの時などに役に立つ。

またスケルトンはターンごとに死マナを +1 するので、一気にスケルトンを出せば死マナの回復力も増大する。

低コストクリーチャーなので簡単に消される場合もあるが、デッキに含めておくといざというに便利だ。

 

最強の魔法 Chaos Vortex(カオスボルテックス)は購入費が高すぎる。

対戦(DUEL)用の魔法だと思った方がいいだろう。

 


 

Orions 2 Orions 2: The Deckmasters Page 7/7
アプリ詳細を表示(iTunes が起動します)

 

SITE PV