Defender Chronicles 攻略
- 主力は弓使い(Archer、Ranger)です。
手数が多く射程も長いので、優先的にアップグレードしましょう。
- ただし、オーク(下の画像の敵)は弓に対して抵抗を持っているため、戦士(Warrior)がいないと倒しきれません。
対オーク用に戦士も必ず配置して下さい。
- 戦士はオークの足止めが出来ます。
オークを倒せなくても相手を分散させる事が出来るので、「足止め用」としての活用も考えましょう。
- 弓と戦士は Level 3 にすると2人になって急に強くなります。
よって、弓と戦士の Level 3 を並べるのが攻略の基本です。
(ただし Defender Chronicles 2 の魔術師は戦士を Level 3 にしても人数が増えないので、ケースバイケースです)
- アップグレード時、兵士は建物の中に入ってしまうため隙が出来ます。
隙を作りたくない状況の時は少しお金を貯めて、2段階分一気に上げてしまいましょう。
2段階上げた時の方が隙が少なく、かつ隙を2回作らなくてすみます。
- 敵の移動速度は、上り坂を登っている時は少し遅くなり、下り坂を降りている時は少し速くなります。
上り坂の近くに戦士を置くと、敵に追いつきやすくなります。
- 戦士はバーサーカーに、弓はレンジャーにクラスチェンジできますが、それには Level 5 まで上げて、さらに多額の GOLD を使用しなければなりません。
資金効率的には良くないので、資金に余裕が出来るまでは、Level 3 をたくさん並べた方が強いです。
- ただ、レンジャーの手数の多さはハンパではないので、大量の敵が来る場面では非常に頼りになります。
この時はレンジャーにする資金をどこで貯めるかがポイントになります。
また、レンジャーは Level 3 にすると3人になってさらに強力になります。
作るなら Level 3 にすることを前提にしましょう。
- ハーフリング(Halfling)は敵を倒すとお金を余分に貰えます。
さらに相手に毒を与える事も出来るのですが、弱い上にオークに対して無力なので、使うと逆に攻略が難しくなってしまう事の方が多いです。
無理な使用はオススメできません。
- メイジはボス敵に対して有効ですが、攻撃間隔が長いため、普通に使ったのでは敵にあまり撃ち込めません。
メイジの近くに戦士を置き、そこで敵を足止めして、止まっている相手をメイジで狙えるように配置しましょう。
ワイアーム(飛竜)は戦士で足止めできませんが、メイジに弱いので、ルート上に置いておけば足止め出来なくても撃退できます。
- 強敵が2人並んでやって来ると、ヒーローで1人を撃退できても、もう1人に素通りされてしまいます。
こういう時は、戦士をタイミング良く置いて敵を分散させましょう。
- Level2 の戦士は1人だけなので、2人並んだ敵の一方だけを足止めするのに活用できます。
Level2 なので強くありませんが・・・ 状況によっては有用です。
- ステージが進むと Melwen(エルフの司祭)が使用可能になります。
(Defender Chronicles 2 では最初から使えます)
魔術師だけあって、スキルも弓の強化より、メイジの強化の方がしやすくなっています。
よって、彼女を使う場合はメイジが主力になりますが・・・ メイジの攻撃間隔の長さは相変わらずなので、スピードの速い敵が大量に来る場面では、やはり弓も欲しいところです。 メイジとうまく共用しましょう。
- エルフのヒーローは装備している杖により攻撃が変化します。
アイスワンドは一定時間速度が半減する攻撃を行いますが威力は低め、ライトニングワンドは電撃攻撃を行い装備によっては攻撃が伝わっていきます。
装備がない場合はアイスを使用します。
- アイスボルトは敵の速度を落とせるので、周辺に強力なユニットを配置して集中攻撃をかけましょう。
射程内に複数の敵がいれば、ノーマルは4体、SUPERIOR(高級)は8体に攻撃可能です。
1発あたりの威力はヒーローの攻撃力(Attack Rating)の 20% なので、敵が多数来た場面での攻撃力は劣りますが、敵が少ない場合はその敵に弾が集中してくれます。
ELITE(エリート)は 12 体で攻撃力は 16%、LEGENDARY(伝説)は 18 体に同時発射できますが1発の攻撃力は 12% です。
威力は低めですが、速度低下効果を戦略的に活用できれば有利に戦えます。
-
ライトニングボルトはヒーローの攻撃力をそのまま与えられますが(100%)、ノーマルだと攻撃できるのは1体のみです。
SUPERIOR(高級)はさらに2体に攻撃が伝導しますが、その2体に与えられるダメージは半分(50%)です。
ELITE(エリート)はさらに4体にその半分(25%)のダメージ、LEGENDARY(伝説)はさらに8体にその半分(12.5%)のダメージです。
ライトニングボルトは敵が連なっていると射程外にも攻撃が伝導していくため、安定して複数の敵にダメージを与えられます。
また1体目の敵に与えるダメージが大きいのでボスにも向いています。
- クリアできなければトークンは少量しか入手できません!
ですからクリアできないステージに何度もチャレンジして時間を無駄にするぐらいなら、クリアできる簡単なステージで経験値とトークンを稼いで、キャラクターの育成と装備の強化を行いましょう。
(経験値はクリア出来なくても、倒した敵の分だけ入手できます)
- 難易度の高い方が、経験値とトークンの入手量が多いです。
ですからクリアできる範囲の高難度を何度もプレイするのが、一番経験値とトークンを稼げる事になります。
- 経験値の入手量は、スコアが高いほど多くなります。
(スコア÷150 が経験値の入手量となります)
- 点数は HEROIC を 1 とすると、MASTER で 4/5、VETERAN で 3/5、CASUAL で 2/5 です。
よって、各難度で得られる経験値もこの割合となります。
- HEROIC を基準にした各ステージの最高入手経験値は以下の通りです。
(Defender Chronicles 1 の場合です)
- Greatsand:約 1470
- Cloudpass:約 2200
- Marshwood:約 2400
- Silverkeep:約 2050
- Gardbridge:約 1790
- Tarnwood:約 3120
- Breewich:約 4130
ただし Cunnning スキルがあると、その分だけ増加します。
また、クリアにかかる時間は Breewich が一番長く、難度も高いです。
クリアにかかる時間が一番短いのは Gardbridge、次いで Silverkeep です。
- Token の入手量は後半ステージほど上がりますが、難易度と★の数も影響するため、トークンを稼ぎたい時はクリアできる範囲で一番高難度の、短時間で終わるステージを繰り返すのがいい事になります。
- Morale スキルがあるとその分だけ Token の入手量が増えます。
(スキル1あたり1%、端数も内部的に加算されているようです)
(Morale スキルがあるのは General だけで、Melwen にはありません)
また、 Token の入手量は FreeStyle の方が多くなります。
- 敵が出続ける Extended モードは、周回を重ねるごとに token の入手量が上がっていくため、プレイヤーが強くなれば token を稼げます。
ただし、周回を重ねるほど敵は強くなるので、2周目や3周目をクリアするのは容易ではありません。
なお、経験値はキャンペーンの半分となります。(2周しても1周分の経験値となります)
- 薬屋(ELF HUT)で買えるスキルの振り分けを調整する薬(紫色の 50 token の薬)をうまく使いましょう。
(Defender Chronicles 2 の場合は白い宝石です)
General で集中して経験値を稼ぐなら Cunning スキルをありったけ高めて行った方が、効率が良くなります。
Token を稼ぐなら Morale ありったけですね。
紫の薬は使用時にレベルが下がりますが、1ぐらいしか減りません。
状況に合わせて活用するとゲームを進行させやすくなります。
(ただ 50 token というのは相応の出費なので・・・ 多用はできませんが)
- General は主力が弓なので、スキルアップは「bowmen commander(弓兵指揮)」を上げるのが一番なのですが、上げるのにポイントが2必要です。
「infantry commander(接近戦指揮)」はスキルポイントが1なので、こちらを先に高めておいても良いでしょう。
- Melwen はメイジが主力なので「Mage Commander(魔術師指揮)」のスキルを優先して上げておきますが、Melwen プレイ時の一番の主力は自分です。
ですから「Sorcery(魔術)」も優先して上げて下さい。
弓兵もステージによっては必要ですが、上げるのに4ポイントも必要なので、アイテムでカバーした方がいいでしょう。
- ヒーローは「Combat(戦闘力)」や「Sorcery(魔術)」を高めないと、いくらレベルが上がっても素の強さはアップしません。
ヒーローが弱いと思ったら、Combat も高めましょう。
- ショップの品揃えは、ステージをクリアしたり、負けて戻ってきたり、アプリを起動するたびに変わります。
ステージ終了後や起動直後は必ずショップに行き、良いアイテムがあるかどうか確認しましょう!
さらに図書館で「AUTO RESTOCK ITEMS」を買えば、店に入るたびに品ぞろえを変えることも出来ます。
- 最初はヒーローがあまりにもヨワヨワなので、とりあえず攻撃力アップ(Hero's attack rating)と防御力アップ(Hero's armor rating)の高めのものを買って装備しましょう。
- ある程度レベルが上がったら、特殊効果をメインに選んだ方が有利に戦う事が出来ます。
オススメの効果は以下のようなものです。
- Archer's attack rating
弓兵の攻撃力がアップします。
弓は主力なので、欲しい効果の代表格ですね。
- Hero's combat skill
Combat スキルは1つで HP+28、攻撃+7、防御+2 です。
ハンパな能力アップ効果よりも高い効果を持ちます。
- Mage's attack rating
メイジは最後のステージをクリアするまで自由に使えませんが・・・
ボスクラスの強敵を倒すには必須となります。
attack rating は攻撃力、attack radius は射程なので注意。
- greed to Hero's abilities
ヒーローが敵を倒すとお金が余分に貰えるようになります。
結構有利になるのでオススメです。
- rage to ○○ abilities
敵の攻撃を受けると怒ってパワーアップします。
バーサーカーが持っている特技ですが、ヒーローや戦士に付加できるアイテムが存在します。
- poison attack to ○○ abilities
毒攻撃が出来る特技で、ハーフリングは最初から持っています。
ヒーローや戦士、弓兵に付加できるものが存在し、特に弓兵が毒攻撃可能になるとかなり強くなります。
- OF ARMAGEDDON、OF HEALING
その魔法が使用可能になります。
逆に言うと、この効果のアイテムを装備しないとその魔法は使えません。
エルフのヒーローを使うならぜひ欲しいアイテムです。
- ENDLESS PURSE OF GOLD
おサイフの形をしたユニークアイテム。
初期資金が +10 GOLD されます。 結構重要です。
- もし全てのステージでパーフェクトクリア(羽根付きの★)を達成すると、新たに「Legend(伝説)」の難易度が出現します。
ここはクリアすると、スコアが HEROIC の2倍(つまり入手経験値2倍)、Token の入手量も 1.5 倍となります!
ここに到達することが出来れば・・・ 一番稼げるのはここですね。
なお、Legend でパーフェクトを達成すると、ダブルスター(二重の★、現在は月桂冠で飾られた★)が表示されるようになります。
- もし Legend の全マップでパーフェクトクリアを達成し、ダブルスターをすべて付けることが出来たら・・・
Legend のさらに上の上級者用難度「Mythic(神話)」が出現します。
Mythic はそれぞれのマップで、R1 ~ R20 のラウンドを持っています。
パーフェクトでクリアするとラウンドが上がっていき、敵が強くなりますが、得られる Token や経験値も増えてきます。
- 全マップで Mythic R20 クリアを達成すると、さらに上の Immortal(不死)が出現します。
その後 Demigod(半神)、Ultima(最終)と続きます。
最後の Ultima にはラウンドに上限がありません。
- 上の難易度をクリアするほど、ヒーローの評価(Reptation)が上がっていき、それによってスキル上限が拡大し、ショップの品ぞろえも良くなっていきます。
大図書館(GREAT LIBRARY)ではトークンでアイテムが購入できます。
ここで購入するものは装備品ではなく、データを見たり追加要素を取得するためのものです。
商品はステージクリアする事で増え、追加要素に関しては ON/OFF が可能です。
ステージクリア時に追加される要素と図書館のアイテムは以下の通りです。
- ステージ1「GREATSANDS」をクリアすると、「TRADE SHOP」(トレードショップ)に行けるようになります。
- ステージ2「CLOUDPASS」クリアで、戦士はどのステージでもバーサーカーにクラスチェンジ可能になります。
また、「GREAT LIBRARY」(大図書館)に行けるようになります。
ここでは以下のアイテムを購入可能です。
- ROCK MIX:8 token
マップ画面の BGM をロック調に出来ます。
- GARDBRIDGE:50 token
水晶玉。隠しステージに行けるようになります。
- ステージ3「MARSHWOOD」クリアで、弓使いはどのステージでもレンジャーにクラスチェンジ可能になります。
また、大図書館に以下のアイテムが追加されます。
- BESTIARY - THE EMPIRE:10 token
味方ユニットのデータと解説が見れます
- mini OGRE:60 token
ユニット「ミニオーガ」が使用可能になります。
強力ですが配置に 120 GOLD かかります。
- 「SILVER KEEP」をクリアすると、どのステージでも「ハーフリング」が使えるようになります。
また、大図書館に以下のアイテムが追加されます。
- POISON JAR:20 token
Level 4 のハーフリングの小屋の前に罠が出るようになります。
罠が出ている時に通った敵に、毒とダメージを与えます。
- BESTIARY - ORC HORDES
敵ユニットのデータと解説が見れます
- 「BREEWICH」をクリアすると、どのステージでも「メイジ」が使えるようになります。
また、エンディングメッセージが表示されます。(英文ですが)
大図書館には以下のアイテムが追加されます。
- SPELLBOOK:40 token
メイジを Level 6 にする事が出来ます。
Level 6 メイジはチェインライトニングが使用可能で、複数の敵にダメージを与える事が出来ます。
- 水晶玉を買うと行ける隠しステージ「GARDBRIDGE」をクリアすると、以下のアイテムが大図書館に追加されます。
- TRADE SHOP DISCOUNT:5 token
トレードショップの商品が 10 %割引になります。
- アップデート(Ver 1.2)で追加されたのは以下の2つです。
- ROCK MIX:25 token
戦闘中の BGM がロック調に変わります
- TRADE SHOP IMPERIAL ACCESS:100 token
レベル2のトレードショップにアクセスできます。
ショップ画面の左下に矢印が出て、品ぞろえをレベル1と2で切り替える事が出来ます。
レベル2でしか売っていないアイテムも多数あります。
- アップデート(Ver 1.2.2)で追加されたのは以下の2つです。
- ELF HUT MAGE ACCESS:15 token
エルフの店で、エルフ用の装備を購入できるようになります。
ヒーローが増えたら必須です。
- AUTO RESTOCK ITEMS:200 token
店に入る度に品ぞろえが変わるようになります。
購入後、店に欲しいアイテムがあって、それをそのままにして倉庫に一度戻りたい時は、図書館でこのアイテムの効果を一時的に OFF にしましょう。
- アップデート(Ver 1.3.2)で追加されたのは以下の2つです。
- BESTIARY - BOSS UNITS:10 token
各マップのボスの出現 Wave、名前、種類、レベルが確認できます。
- STRONGHOLD UPGRADE:80 token
倉庫の保管量が2倍(4x8)になります。
- Defender Chronicles 2の図書館のアイテムは以下の通りです。
- Civil Defense:40 token
Peasant(農民)を Militias(民兵)にアップグレードできる。
- Halfling Alliance:80 token
Halfling(ハーフリング)を雇用可能になる。同盟ユニット。
- Hidden Trap:120 token
ハーフリング Lv4 の前に罠が出現するようになる。
- Master Artificer:240 token
リザードマンが Artificer(工芸)のスキルを習得する。
- Bigger Strage:160 token
砦のアイテム保管数が倍になる。
- Pirate Key:640 token
Black Market(ブラックマーケット)を利用できる。
- Dwarf Alliance:320 token
Dwarvens(ドワーフ)が雇用できるようになる。同盟ユニット。
- Auto Restock:240 token
店に出入りするだけで品ぞろえが変わる。
- Heroic Archer:3120 token
アーチャーのヒーローを使えるようになる。
- Shop Coupon:80 token
トレードショップを1割引で利用できる。
- Master Smith:480 token
ドワーフが Smith(鍛冶)のスキルを習得する。
- Treasure Hunt:160 token
当選したら百万円!(つまり宝くじ) 勝利するごとに抽選。
- Swift 4x:460 token
ゲーム速度を4倍にできる。
- Memory Melody:280 token
Defender Chronicles 1 の BGM に変更できる。
- Heroic Priest:7840 token
プリーストのヒーローを使えるようになる。
Defender Chronicles Page 2/6
アプリ詳細を表示(iTunes が起動します)