iphone

Barbearian レビュー

BarbearianBarbearian
アクション(ハクスラ系)
Gimblll / Kimmo Lahtinen(フィンランド)
価格 1080 円、買い切りアプリ
レビュー公開:2018/8/19
iPhoneSteam

ワラワラはお好きですか?

わらわらと集まってくる無数のちびキャラをクマー戦士がバタバタとなぎ倒していく、ちびキャラディアブロといった感じのワラワラバトルアクションゲームが公開されています。
Barbearian」(バーベアリアン)です。

Barbearian(バーベアリアン)

とにかく敵の数が多く、数十人がうじゃうじゃ来て、それを突撃でぶっ飛ばしていく爽快な内容
ゲームが進むと味方の兵士も増えていき、両軍がゴチャゴチャと激突、無数の矢が飛び交う中で斧を振り回して暴れまわる、まさにちびキャラ無双といった展開になります。

フィンランドの個人開発のゲームで、音楽以外はすべて1人で作ったとのことですが、個人とは思えないクオリティの高さを誇ります。
海外では名の知れたクリエイターの方で、過去にも大渋滞レースゲーム Drift'n'Drive などを公開されており、キャラがたくさん出てくるゲームが好みなようですね。

価格は 1080 円。買い切りゲームであり、課金・広告・スタミナ等はありません。
アプリとしては高めですが、Steam 版は約 1500 円で、そちらより安めです。
スマホの画面では文字もキャラも小さいため、可能な方は iPad でのプレイをお勧めします。

なお、先月紹介した Bardbarian は「バードバリアン」、こちらは「バーベアリアン」なのでお間違えなく。

Barbearian(バーベアリアン)
Barbearian(バーベアリアン)

熊皮をかぶり、斧を持った、ちびバーバリアンが主人公。
「元の世界に戻りたくば試練を突破して見せよ!」みたいなことを謎のオブジェから告げられますが、ハクスラ(Hack and Slash)ですからストーリーは二の次。
四の五の言わずに敵を殲滅し、ステージをクリアしていきます。

画面左側をスライドして移動し、攻撃ボタンで斧をブンブン振ります。
大量の敵が突っ込んできますが、正面からザコが来るだけなら、斧を振ってるだけでも一網打尽にできます。

さらに突進ボタンがあり、前方に突っ込みながら周囲の敵を吹っ飛ばせます。
攻撃はもちろん、緊急回避や、厄介な敵との距離を詰めるのにも有効。
ただし突進には 3.5 秒ほどのクールダウン時間があり、連続使用はできません。

マップ内には中ボスがいて、これを全て倒せば次に進むワープゲートが開きます。
ボスはちょっと強めの戦士や魔導師で、さすがに近付いて斧を振るだけでは反撃を食らうので、ヒット&アウェイで戦うか、突撃を繰り返す必要があります。

ステージが進むと、遠くから矢を撃ってくる弓兵団、骸骨を生み出す召喚士、敵が湧き出るクリスタル、遠距離砲撃してくる迫撃砲や巨大植物など、厄介な敵や兵器が次々登場。
これらと戦う時は、ダメージ覚悟で突っ込まなければならないことも。

敵を倒すと、色々な食べ物や宝石を落とします。
これらはすべてお金である「スイカ」になります。
ボスを倒すと大量にバラまかれるので、回収の楽しさがありますね。
なぜスイカがお金なのかは、ツッ込んではいけません。日本には Suica があったりしますが。

1つのステージには3つのマップがあり、すべて突破できればクリア、次のステージがアンロックされます。
やられても死神が復活させてくれますが、ステージは最初から、スイカも 1/3 取られてしまいます。
貯め込んでいると損失が大きいので、お金はどんどん使った方が良いでしょう。

Barbearian(バーベアリアン) 突撃
※敵中に突撃し、骸骨軍団を吹っ飛ばしてる様子。
後ろに吹っ飛ぶのではなく、四方八方に散るように吹っ飛ぶ様子が、インスタ魔貫光殺砲的で良いです。
ダメージは食べ物では回復しないので、ステージ内にある温泉で回復。
利用料としてスイカを取られますが、HP が少ない時は惜しまず利用しましょう。

Barbearian(バーベアリアン) キングスケルトンとクリスタル
※周囲にあるクリスタルからは無限に敵が出て来るので、早めに壊しにいくこと。
草原ステージのボス、青白く光るキングスケルトンもシールド発生装置を全て壊してからでないとダメージを与えられません。

Barbearian(バーベアリアン) ミラーボール使用シーン
※特殊武器のミラーボール的レーザーが発動。
特殊武器は1つしか持てないので、惜しまずに使った方が良いです。
これだけで戦うおまけステージもあり。
ゲームが進むと、味方をバーサークさせる特技も使えるようになります。

ステージが終わる度に、村のようなシーンに戻ります。
ここではスイカを使って主人公の強化、兵士の装備、特殊武器などを買うことができます。

戦場ではたまに緑色のカプセルのようなものが見つかります。
これを素早く破壊すると捕まっている捕虜を救出でき、町で兵士の鎧か弓を買うことで、お供の戦士や弓兵にすることができます。

戦士や弓兵は自動で戦ってくれ、倒れても青ゲージを消費して再召喚できます。
ゲージは敵を倒すと出てくるスピリット(青い光)で回復でき、よって兵士は倒れる端から補充可能。
1人1人は強くありませんが、捕虜は1つのステージで3人ほど救出でき、お金(スイカ)で雇える傭兵もいるので、ゲームが進めば数十人規模の軍団になります。

特殊装備もマシンガンや手投げ弾、ブラックホールや火炎放射など豊富に用意されていて、ショップでアンロックした後に宝箱やボスから入手可能。
弾数制限はありますが、強力な攻撃を行えます。

ステージの進行によってプレゼントボックスのようなお助けアイテムも現れるようになり、一定時間無敵になったり、突撃し放題に。

敵も武器も新しいものがどんどん出てくるので、飽きずにプレイ出来ますね。

Barbearian(バーベアリアン) 捕虜カプセル
※味方を増やすには、まず捕虜を救出。
左に見えているカプセルを破壊しますが、近付くと警告音が鳴り始め、数秒で閉じてしまうので、なりふり構わず速攻で壊しに行きましょう。
救出できれば、その後にやられても仲間になったままです。

Barbearian(バーベアリアン) 兵士の装備
※そして村のお店で装備を買って、戦士か弓兵に。
できれば全員救出してから先に進みたいところ。

Barbearian(バーベアリアン) 大ボス戦
※条件を満たすと村の奥の大木に向かえるようになり、そこで大ボスに挑むことになります!
かなり手強いのでしっかり準備しておくこと。

Barbearian(バーベアリアン) iPhone での表示
※iPhone だと表示が小さいですが…
オプションの Accessibility の Visual で拡大率を調整でき、ズームとフォントを 130% にすると iPhone でも遊びやすくなり、文字もギリギリ読めるようになります。
画像は iPhone 6 Plus で 130 %の状態。
なお、各ステージに残っている捕虜の数は「Prisoners freed」で示されています。

多数の敵を多くの味方と共にバサバサ倒していく、大物量の楽しさがあるゲーム。
多くのキャラが入り乱れて戦うので見た目も派手。
デザインがコミカルなのも良く、演出も優れています。
ステージ数も多く、村のシーンはどんどん拡張されていき、ボリュームもあります。

私はちびキャラがわらわら出るゲームや、味方を引き連れて戦うゲームが好きなので、どストライクな内容でした。
iPhone だと文字が小さいですが、それ以外に目立った欠点のない、オススメの作品です。

BarbearianBarbearian(iOS 版、App Store)

Barbearian(PC版、Steam へ)

※Youtube 公式 PV

このエントリーをはてなブックマークに追加

同種のアプリのリンク他の見下ろし型バトルアクション

記事ランキング
管理人 Tweet
SITE PV