iphone

シムシティ(iPhone / iPod版)
公益施設の一覧と解説

 

 

シムシティ SimCity(シムシティ)


 

このページでは iPhone / iPod touch 版シムシティの攻略を行っています。

 

ここではシムシティに登場する発電所・水道施設・ゴミ処理施設、他に医療・教育や防災関連などの公益施設に対する解説を行っています。

これらの施設には老朽化や維持費、許容量と言ったものが存在するため、状況に合わせて配置や増設を行う必要があります。

 

 シムシティ(iPhone / iPod)公益施設の一覧と解説

 

 ライフライン(電力と水道)について

 

人々の生活に欠かせないのが電気と水道

電気がなければすべての地区はまったく発展せず、水道が通ってないとどの地区も「低密度」以上の建物が建ちません。

 

問題は、発電所や水道などの公益施設には老朽化と寿命がある事。

どの施設にも寿命が存在し、その寿命の9割が経過すると老朽化(発電量や水量の低下)が始まります。

例えば寿命が 100 年の施設は、90 年経過で効率が低下し始めます。

寿命は教育や設置場所により変化しますが、大きくは変わりません。

 

寿命が尽きた施設は、発電所の場合は崩壊します!

もしそれが原子力発電所の場合・・・ 放射能事故(メルトダウン)が発生し、事実上のゲームオーバーとなりますので注意して下さい!

 

恐怖のメルトダウン。でも寿命に気を付けておけば大丈夫。

 

発電所は年代の経過によって増えていきます。

1900年からスタートした場合、しばらくは石炭と石油のみしか作れません。

発電所の一覧は以下の通りです。

 

発電所 費用 発電量

$10の

発電量

寿命

汚染 登場
石炭発電所 $5000 6000mw 12 70年 非常に高い 1900年
石油発電所 $8500 7000mw 8.2 70年 かなり高い 1900年
ガス発電所 $4500 3000mw 6.6 80年 高い 1955年
原子力発電所 $20000 16000mw 8 60年 低い 1960年
風車 $250 200mw 8 120年 ない 1980年
ソーラー発電所 $15000 5000mw 3.3 100年 低い 1985年
マイクロ波発電所 $30000 14000mw 4.6 80年 低い 2020年
核融合発電所 $30000 50000mw 16.6 60年 低い 2050年

 

サイズは風車以外は 4x4、風車のみ 1x1 です。

(風車って、まんま直訳ですね・・・)

ガス発電所は都市条例により効率が少し変化します。

基本的には、石炭→原子力→マイクロ波→核融合でしょう。

 

水道施設の一覧は以下の通りです。

 

水道 費用 算出量

1マスの

算出量

寿命

水源 登場 サイズ
貯水塔 $150 600 150 130年 必要なし 1900年 2x2
ポンプ場 $300 1500 1500 110年 淡水 1900年 1x1
脱塩施設 $1500 5000 555 100年 海水 1965年 3x3

 

水道施設で注意すべきなのは、水には淡水と海水があるということ

しかしこの2つ、見た目で区別が出来ません!

 

川や湖は淡水、マップの外周にある水は海水です。

iPhone / iPod 版では?ボタンで確認することは出来ないので注意して下さい。

 

DS版とかなら?ボタンで海水と淡水を判別できたのですが・・・

 

脱塩施設は海水のとなりでないと機能しません。

逆にポンプ場は海水のとなりでは機能しません。

設置場所に汚染があっても機能しないので、汚染のない水源に設置して下さい。

 

ポンプ場は淡水のとなりでなければ、効果は 1/5 になってしまいます。

しかしそれでも水の産出量は 300 あるので、1マス当たりの産出量は水源がなくても貯水塔よりはマシです。

脱塩施設はサイズが 3x3 なので、マスあたりの産出量はあまり多くありません。

 

水道施設は寿命が尽きても爆発することはありませんが、効果のない施設がそのまま残ってしまう上に、見た目で区別が付きません。

定期的に寿命をチェックするようにしましょう。

 

なお、シムシティ4とは異なり、生活必需施設(電気・水道・ゴミ処理)に維持費はありません

 

 

 ゴミについて

 

住宅・商業・工業、すべて「ゴミ」を出します。

ゴミは道路によってゴミ埋立地かゴミ処理施設に運ばれますが、もしこれらの施設がない場合、建物に貯まっていきます。

ゴミが貯まると以下のようなマークが表示され、発展に悪影響が出ます。

 

ゴミ処理にはどうしても公害が出る・・・ 大きな問題。

 

1900年の時点では、ゴミ処理施設は「ゴミ埋立地」しか存在しません。

ゴミ埋立地は「区画」として設置し、道路を繋げ、ゴミの量に応じて拡大させていく必要がありますが、ゴミ埋立地の周辺は地価とオーラが大きく下がります

設置場所は必ずマップの端の方にしましょう。

 

なお Deluxe 以降、ゴミ埋立地のゴミは、ゴミの量が減ったりゴミ焼却炉を作ったりすれば減るようになりました。

視覚的にゴミの状況を確認出来るので、そのために用意しておく手もあります。

 

埋立地以外のゴミ処理施設は以下の通りです。

 

ゴミ処理 費用 処理量

寿命

汚染 登場 発電量
焼却炉 $7500 4500t 80年 非常に高い 1920年 --
リサイクルセンター $5000 減少 75年 低い 1970年 --
エネルギー焼却炉 $25000 5250t 60年 高い 2000年 5000mw

 

iPhone / iPod touch 版のシムシティは埋立地を削除し辛いので、1950 年以降のスタートの場合は、いきなり焼却炉を使った方がいいでしょう。

 

リサイクルセンターはゴミの量を一定量減らすものですが、これだけではすべてのゴミをなくすことは出来ません。

よって、必ず焼却炉との併用が必要です。

比率としては、焼却2:リサイクル1ぐらいです。

また、リサイクルセンターは汚染は低いですが、周囲の地価が大きく下がるので、やはり設置はマップの端にするように。

 

エネルギー焼却炉は 2000 年に登場、汚染量もエネルギー焼却炉の方が少し低いので、登場したら随時こちらに切り替えていきましょう。

 

なお、すべてのゴミ処理施設はゴミの搬入のために、地区まで道路が繋がっている必要があります。

道路が1マスあるだけ、とかでは機能しないので注意して下さい。

(ただ、地区に繋がっている道路が1本あれば、全地区に繋がっていなくても全土のゴミを処理できるようです。 全地区のゴミの搬入ルートが考慮されている訳ではないようです)

 

 

  教育・医療について

 

教育は学校や大学、図書館や博物館で上がり、医療は病院で上がります。

シムシティ 3000 系の学校や病院には、影響範囲は存在しません。

よって、どこに作っても構いません。

 

公益施設 種類 設置費用 維持費 許容数 対象
学校 教育 $500 $30 3000人 低年齢
私立大学 教育 $3000 $125 7500人 中間年齢
図書館 教育 $1000 $50 1000冊 高年齢
博物館 教育 $1500 $75 -- 高年齢
病院 医療 $500 $50 1500人 --

 

ただ、学校も病院も高い維持費がかかります。

それでいて、効果は長期的に見ないとなかなか出てきません。

よって、要求されるままに学校や病院をポンポン建てていると、都市財政は破綻します。

 

ゲーム序盤は、学校や病院の建設は控えた方が良いでしょう。

人口が増えて税収に余裕が出てきたら、収支を確認し、赤字にならない範囲で増やしていきましょう。

 

教育が高まると、施設の寿命が少し延び、犯罪発生率も下がります。

そしてかなり高まると、工業地区に低公害の「ハイテク産業」が増え始め、汚染の減少に繋がります

 

医療の効果は、Deluxe のチュートリアルでは「都市のオーラに関係する」と説明されています。

高齢者用の教育施設の利用率にも関係しているようです。

 

学校・大学・博物館・図書館ごとに個別の利用率が設定されているので、人口の増加に合わせて各施設をまんべんなく増やす必要があります。

各施設の「グレード」を見て、低くなっている施設を増やして下さい。

ただし、あくまで収支が許す範囲にしておきましょう。

各施設が十分な数に達していなくても、以下のグラフのように教育値や平均寿命は向上していきます。

 

平均寿命と教育はグラフで大まかに確認するしかない。

 

なお、「都市条例」も健康や教育に関連したものが多くありますので、見逃さないように。

 

 

 防犯と防災について

 

犯罪発生率の高い場所では、地価とオーラが減少します。

地価やオーラが低くなると建物が建たなくなるので、目のアイコンの一番右のボタンで犯罪の有無を確認し、黄色になっている地域があったら近くに警察署を設置するようにしましょう。

 

ただ、iPhone / iPod touch 版のシムシティは、あまり犯罪が発生しません。

警察署には維持費もかかるので、序盤は必要ありません。

また、工業地区はどのみち地価が低くなるため、あまり影響ありません。

 

歴代シムシティの中で、一番犯罪が少ないシムシティだと思います。

 

警察署の効果範囲は見た目では確認できませんが、一定範囲しか有効でなく、その効果は警察署に近いほど高くなります。

よって一定間隔ごとに配置する必要があります。

 

防犯・防災 費用 維持費
警察署 $500 $30
消防署 $500 $30

 

消防署は火災の発生を抑え、火災時には消火も行います。

iPhone / iPod touch 版にも UFO や地震、竜巻などの様々な災害が用意されていますが、これらは任意に発生させなければ起こらず、普段発生するのは火災のみです。

 

消防署は効果範囲内の火災発生率を抑えますが、警察署と同じく効果範囲があり、その範囲にしか有効ではありません。

でも火災はそんなに頻発しませんし、月々の維持費もかかるので、序盤は必要ないでしょう。

 

火災が発生して消防署がある場合、消防の出動地点の指定が可能です。

これは画面右下の「・・・」ボタンをタップし、表示されるメニューから△と!マークの災害ボタンを押すことで使用可能です。

 

出動ボタンが災害ボタンの下にある・・・ 罠すぎる。

 

出動ボタンを押して任意の場所をタップすると、そこに消防を出動させられます。

出動場所の近くの火災は速く消火することが出来ます。

出動させられる数は消防署の数に比例しており、また出動させなくても消防署自体が周辺の火災を消火する機能を持ちます。

 

警察の出動の効果は不明です・・・

 

もし延焼がひどい場合は、周辺の建物を壊して延焼を防ぐ手もあります。

また、火災の近くに消防署を一時的に建てるのも有効です。

 

注意として、火災などの災害が発生している時は、セーブは行わないで下さい!

火災が発生している建物は壊せませんが、この「壊せない」という状態がセーブによって保存され、元に戻らなくなります!

(ゴミが貯まっているマークが付いた建物なども、その状態のままでセーブしてしまうとこの状態になります)

 

セーブしてロードすると火災はすべて消えるのですが、その方法で消すと燃えていた建物は取り壊しも建て替えも不可能になります。

セーブするなら、消火が終わってからにしましょう。

 


シムシティ  シムシティ iOS 攻略 3/5

 iPhone 版 / iPad 版(iTunes が起動します)

 

 

SITE PV