ここは iPhone / iPad トラブル対処法 の1ページです。
他のトラブルについては 索引ページ をご覧下さい。
iPhone 6s 以降には Live Photos(ライブフォト)という機能があります。
これは写真の撮影時に、前後数秒の動きも一緒に保存できる短い動画のようなものです。
このライブフォトを壁紙に設定することが可能で「ライブ壁紙」と呼ばれます。
「設定」アプリの「壁紙」を選び、「壁紙を選択」を押して下さい。
iPhone 6s 以降 / iPad Pro 以降なら「Live」という項目があり、最初から入っているライブ壁紙を選ぶことができます。
自分で撮影した写真を使いたい場合は「カメラロール」から選択します。
それがライブフォトならライブ壁紙となります。
ただし、常に画像が動いている訳ではありません。
ライブ壁紙の場合、画面を押しっぱなしにすることで画像が動きます。
また壁紙の設定には「ダイナミック」という項目もあり、これも動く壁紙です。
(ダイナミックは iPhone 6s でなくても使用できます)
このダイナミック壁紙は背景が常に動き続けます。
ただ、負荷や消費電力の問題もあるため、まだダイナミック壁紙は最初に用意されているシンプルなものしか使用できません。
最新 iOS の機能と使い方
Tweet |
![]() |
SITE PV |